- 2021年1月16日
- 2022年1月13日
【閉店】麺や SIRIUS(シリウス) 沼津市 最強のお洒落ラーメン店
沼津市の麺や SIRIUS(シリウス) メチャメチャお洒落なラーメン店がオープンしたということで、やってきました。 なぜこんなにオシャレなのかというと、夜はバーとして営業、20時まではラーメン店として営業しているようです。 お店の扉は木製で、重厚感があります。 店内はカウンター席のみで、アクリル板に […]
沼津市の麺や SIRIUS(シリウス) メチャメチャお洒落なラーメン店がオープンしたということで、やってきました。 なぜこんなにオシャレなのかというと、夜はバーとして営業、20時まではラーメン店として営業しているようです。 お店の扉は木製で、重厚感があります。 店内はカウンター席のみで、アクリル板に […]
飯田商店、麺屋さすけ、麺’s食堂 粋蓮、めんりすと 店主さん伊東市のとある事情で、2週間休業してしまいましたが、再開するということで有名ラーメン店の方々が色んな食材を提供してくれました。 私が日本一だと思っている『飯田商店』からはTOKYOXの豚肉 焼津の有名ラーメン店『麺’ […]
ららぽーと沼津の飯田商店 毎年秋の新麦がとれる時期に飯田商店でとれたての新麦『春よ恋』を使ったラーメンやつけ麺が食べられます。 私も毎年のように食べたくて湯河原に通っていました。 風味が通常のものと比べて全然違うんですよね。 今年はららぽーと沼津の湯河原飯田商店でも食べられると知り、やってきました。 […]
三島市のら~めん華麗なる無花果 静岡県伊豆の国市にある有名ラーメン店『一匹の鯨』。 そちらにいらした方のお店がオープンしました。 三島市谷田にあります。 国道沿いではありませんが、けっこう車通りはあります。 大きい看板が目印です。 店内はカウンター席と小上がり席があります。 カウンター席はパーテーシ […]
下田市の新小林 伊豆急下田駅から徒歩3分、下田市のマイマイ通りにある老舗中華料理店。 以前はもう一軒新小林が下田市内にありましたがそちらは閉店 現在は駅前支店が営業しています。 駐車場はお店のすぐ近くの通り沿いにあります。 お店の外観、内装共ノスタルジックな雰囲気。 老舗の風格があります。 カウンタ […]
伊豆高原の福〇内 伊豆急行線 城ヶ崎海岸駅より徒歩約5分、車だと国道135号線から城ケ崎方面に向かうとお店があります。 店主さんは以前、東京で「大将」というラーメン店をやっていました。 2006年に現在の場所に移転しています。 のぼりは出ていますが、知っていないとなかなか来ない場所。 店主さんの似顔 […]
伊東市で朝ラーメン 温泉の町伊東市。 まさかここで朝ラーメンが食べられるとは。 お店は商店街を抜けていき狭い路地裏を通った先にありました。 ディープな空間です。 外観からしてそそられまくり。 店頭では猫が寝そべっています。 店内もノスタルジックな雰囲気。 朝8時半で厨房におばあちゃん、カウンター席に […]
伊東市のわさらび 以前沼津市にあったわさらびが現在伊豆高原に店舗を構えています。 国道135号線のイオンの交差点を大室山方面に向かい、すぐ左側になります。 植物が生えて味のある外観になっていました。 店内はカウンター席とテーブル席があります。 沼津時代を含めると、百回以上来ているラーメン店になります […]
下田市のふうまんちゅう 隠れ家的雰囲気の中華料理店。 10年くらい前にも来ていましたが、隠れ家的過ぎて前回と同じように前を通り過ぎていました(笑)。 一応車通りの多い通り沿いにあります。 駐車場は店の前にありますが、やや狭いです。 店内はテーブル席のみで広々としています。 庭が見える席にしてみました […]
下田市の一品香 下田駅から徒歩2分、国道414号線沿いにある有名ラーメン店。 朝9時から営業しています。 黄色いひさしが目印。 駐車場は店から東(川の方)に向かうと右側にあります。 店内は中華料理店という感じ。 回転するテーブルもあります。 有名人のサインも多数ありました。 一品香のメニュー 看板メ […]