- 2025年3月18日
- 2025年3月18日
はま寿司で大切り厳選まぐろ赤身&ラーメン大食い
静岡市駿河区のはま寿司 テレビCMでマグロのイベントをやっているとつい来たくなります まずはキャンペーン中の大切り厳選マグロ赤身4皿注文 藁焼きとろびん長、塩〆真フグポン酢ジュレ かけラーメン(牡蠣白湯) 麺は前に食べた時のものと同じっぽい 今まで食べたことのない不思議な味 活〆はまち、一本釣りかつ […]
静岡市駿河区のはま寿司 テレビCMでマグロのイベントをやっているとつい来たくなります まずはキャンペーン中の大切り厳選マグロ赤身4皿注文 藁焼きとろびん長、塩〆真フグポン酢ジュレ かけラーメン(牡蠣白湯) 麺は前に食べた時のものと同じっぽい 今まで食べたことのない不思議な味 活〆はまち、一本釣りかつ […]
静岡県賀茂郡河津町で桜まつり&うなぎ&ラーメン&海鮮丼 伊豆半島の南東に位置する河津町は東京から車で約2時間30分、 名古屋・大阪方面より熱海駅から電車で約1時間半。 河津桜や七滝などの自然に恵まれた町になります。 以前仕事で2カ月に1回ほど伊豆には来ていましたが、河津町に寄ることはほとんどありませ […]
静岡市駿河区のはま寿司 のどぐろって静岡ではあまりなじみがありませんが、金沢に行ってのどぐろラーメンや、のどぐろ料理を食べてとても美味しかったので覚えていました。 ABRI (アブリ) 石川県金沢市 のどぐろ煮干ラーメンとお酒の店 テレビCMで川口春奈ちゃんが「はまい~」と言いながら美味しそうに炙り […]
スシロー静岡有明店 スシローでは、定期的に有名店監修のラーメンを提供しています。 今回提供されたのは、大阪府大阪市にある「総大醤」監修のラーメン。 黒醤油ラーメンになります。 食べる前から醤油の香りがたまらない。 醤油発祥の地、湯浅の再仕込み醤油をベースにあっさりの中にも深みのある一杯に仕上っていま […]
新横浜ラーメン博物館の六角家 JR横浜線新横浜駅より徒歩4分、日産スタジアムのすぐ近くにあります。 全国のラーメン店を誘致して、現地まで行かなくてもラーメンが食べられるというありがたい限りの場所。創業は1993年、スゴイ施設が出来たものだと思い、けっこう通いました。 当時の館長さん、現地に何度も出向 […]
静岡市駿河区南安倍の手打 親鶏中華そば 綾川 JR東海道線静岡駅より車で7分、静岡インター通り沿いにあるラーメン店。2024年12月25日にオープンしました。 この通り沿いには多数の飲食店があります。 ラーメン店だと南に向かうと『リンガーハット静岡インター店』があります。 まさかのデカ盛り野菜たっぷ […]
静岡市葵区のおくにらーめん JR東海道線静岡駅から車で8分、県道354号線沿いにあるラーメン店。 比較的近くには『豚山静岡新川店』があります。豚山は東京、大阪。名古屋などを中心に店舗があるラーメンチェーン店。静岡県へは初出店になります。運営会社は町田商店でお馴染みの、株式会社ギフトホールディングス。 […]
みそきん濃厚味噌ラーメン&濃厚味噌メシ 何かと話題のみそきん濃厚味噌ラーメン&濃厚味噌メシ。セブンイレブンから何回か発売されていますが、今まであっという間に売り切れていて、私も食べたことがなかったです。今回やっと手に入れることが出来ました。ヒカキンさんといえば、日本トップクラスのユーチューバー。昔は […]
静岡県藤枝市の支那そば処麦 藤枝店 JR東海道線西焼津駅から車で5分、瀬戸川近くののどかな場所にあるラーメン店。焼津市との境目も近いです。城南ゴルフセンターの近くといえば分かりやすいかな。大きいですからね。ラーメン店ではありませんが、金子食品工業所が近いです。創業は1936年で、90年近い歴史がある […]
東京都千代田区の新橋ニューともちん 神保町店 東京メトロ半蔵門線神保町駅A5出口より徒歩約1分。交差点からもすぐの場所で、立地は抜群。非常に分かりやすい場所です。お店の隣の隣は『平大周』というラーメン店。以前都内の『平太周 味庵』というお店は行きました。もう20年位前でしょうか、池袋本町に『韃靼ラー […]