- 2024年1月30日
- 2024年1月30日
まる泰商店 藤枝市 朝7時開店 朝から温と冷ラーメン2杯大食い
静岡県藤枝市のまる泰商店 JR東海道線藤枝駅より車で5分、東海道沿いにあるラーメン店。 ラーメン店だとすぐ近くに「麺屋 八っすんば」があります。 けっこう交通量は多い場所で、駐車場があるからいい立地ではないでしょうか。 八っすんばは以前藤枝駅近くにあり、居酒屋兼ラーメン店として営業していました。 日 […]
静岡県藤枝市のまる泰商店 JR東海道線藤枝駅より車で5分、東海道沿いにあるラーメン店。 ラーメン店だとすぐ近くに「麺屋 八っすんば」があります。 けっこう交通量は多い場所で、駐車場があるからいい立地ではないでしょうか。 八っすんばは以前藤枝駅近くにあり、居酒屋兼ラーメン店として営業していました。 日 […]
静岡市駿河区の利尻 JR東海道線静岡駅より車で11分、東名高速道路静岡インターの目の前にある中華料理店。 目の前はよく通っていたので、存在は知っていました。 気になっていたけれど入ったことがないという人も多いのでは? 店の外からは中が見えないので、初めての人は余計はいりづらいかも。 東名高速道路の脇 […]
静岡県藤枝市のぺんたつ 国道1号線バイパス広幡インターより車で2分、旧国道1号線沿いにある居酒屋。 目の前の道路は非常に交通量が多く、お店の大きなかつ丼と酒の文字が気になっていたけど、お店に入ったことがないという人も多いのでは? カツ丼と酒の組み合わせ、気になりすぎですね。 東海道と旧国道1号線に挟 […]
静岡県藤枝市のイタリア軒 JR東海道線藤枝駅から徒歩10分、県道225号線沿いにあるラーメン店。 東海道青木交差点の近くになります。 外観はそんなに目立たないので、一度通り過ぎてしまいました。 民家のような佇まいです。 ラーメン店だとすぐ近くに「麺屋 八っすんば」があります。 けっこう交通量は多い場 […]
静岡県静岡市のラーメンショップ 静岡1号店 国道150号線バイパスを焼津方面から静岡へ向かい、トマトボウル左折して、コンコルド向かいあたりにあるラーメン店。 安倍川の比較的近く。 JR東海道線安倍川駅から歩くと15分程になります。 朝7時から営業しているので、朝ラーメンが食べられます。 ラーメン店だ […]
静岡市清水区の焼きたてのかるび 清水春日町店 静岡鉄道静岡清水線桜橋駅より徒歩8分、県道407号線沿いにあるカルビ肉をウリにしたお店。 清水桜が丘公園や、静岡市立清水桜が丘高等学校の比較的近く。 飲食店や店舗なども多い場所。 以前「グラッチェガーデンズ」というすかいらーくグループのパスタがウリだった […]
静岡市葵区人宿町の中華そばマイケル飯店 JR東海道線静岡駅から徒歩14分、静岡市の水道局の近くにあるラーメン店。 住所は人宿町になります。 駿府城下町として江戸時代、東海道中の玄関口として多くの人が行き交い、旅人が宿泊する旅籠が立ち並んでいたため、まさに「人が宿る」町でした。 ここ数年この地域は再開 […]
静岡市清水区のらーめん屋平松 JR東海道線興津駅より車で8分、国道52号線沿いにあるラーメン店。 以前「中華園」という中華料理店だった場所。 清水方面から山梨方面に向かうのには、この道を通るという人も多いのではないでしょうか。 私も昔はスキーをやっていたので、昼夜問わずこの道をよく通っていました。 […]
静岡市駿河区の焼きたてのかるび 静岡SBS通り店 JR東海道線静岡駅より車で7分、SBSのビルがあるのでSBS通りと呼ばれている通り沿いにあるカルビ肉のお店。 お店からSBSのビルまでは歩いて5分くらい。 近くには駿河区役所や、アピタ静岡店ががありますね。 静岡駅からだと、駅の南口から石田街道を南に […]
静岡県榛原郡吉田町川尻の吉田屋そば店 最寄り駅なし、東名吉田インターから車で9分の場所にあるラーメン店。 大井川の河口のほうですね。 静岡県営吉田公園や、湯日川親水公園の近くになります。 仕事で吉田町役場や、静岡県営吉田公園に来ていたこともあり、以前からある程度なじみのあった場所。 もう少し海寄りの […]