AUTHOR

静岡人

  • 2022年10月15日
  • 2023年1月15日

【閉店】麺屋さすけmugiho 静岡県菊川市 おすすめメニューは背脂煮干ラーメン

静岡県菊川市の麺屋さすけmugiho JR東海道線菊川駅より車で5分、掛川浜岡線沿いにあるラーメン店。 東名菊川インターのすぐ近くです。 ラーメン店でいうと快晴屋が近いです。 麺屋さすけは掛川に本店があります。 他磐田にもお店がありますね。 ぴあの究極のラーメン2021年度版第3回究極のラーメンAW […]

  • 2022年10月9日
  • 2022年10月9日

東京油組総本店 静岡組 静岡市葵区 おすすめメニューは油そば

静岡市葵区呉服町の東京油組総本店 静岡組 JR東海道線静岡駅より徒歩10分、静岡鉄道静岡清水線新静岡駅より徒歩4分の場所にあるラーメン店。 呉服町通りの少し東側の江川町通り沿いで、交通量も歩行者もとても多い場所。 呉服町スクランブル交差点のすぐ近く。 以前とんかつの蝶屋があった辺り。 ラーメン店でい […]

  • 2022年10月8日
  • 2022年10月7日

いなだ苑 静岡県沼津市戸田 超ノスタルジック路地裏ラーメン店

静岡県沼津市戸田のいなだ苑 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から車で37分、戸田港のすぐ近くにあるラーメン店。 修禅寺方面から来ても、沼津方面から来ても山を越えなければなりません。 しかもクネクネして細い道で急こう配なので運転には注意が必要。 けっこう疲れます。 戸田漁港は水深が比較的深く、遠洋漁業の基地 […]

  • 2022年10月5日
  • 2022年10月5日

NEWラーメンショップR150 静岡県掛川市 おすすめメニューはネギラーメン

静岡県掛川市のNEWラーメンショップR150 最寄り駅なし、国道150号線沿いにオープンしたラーメンショップ。 この近辺では海沿いを通る重要な幹線道路沿い。 近くには『麺屋 純太』があります。 麺屋純太 掛川市旧大東町 おすすめメニューは二郎系ラーメン 東に行けばラーメンショップ御前崎、西に行けばラ […]

  • 2022年10月4日
  • 2023年11月11日

西屋 富士市 両方デカ盛り 大盛り肉チャーハンと味噌ラーメン

静岡県富士市水戸島の西屋 JR東海道線富士駅より徒歩11分、住宅や店舗などが入り混じった場所にあるラーメン店。 駅からそれほど遠くはありませんが、比較的のどかな場所。 富士川の比較的近く。 ラーメン店なら『天津』の近くです。 外観は民家みたいな感じで目立たない存在。 なので隠れ家的雰囲気ですね。 赤 […]

  • 2022年10月2日
  • 2022年10月1日

麺工房 海練 静岡県裾野市 おすすめメニューは魚介豚骨ラーメン豪華3点盛

静岡県裾野市の麺工房 海練 JR御殿場線裾野駅から徒歩7分、裾野市役所の近くにあるラーメン店。 裾野市役所近くと言えば、『ゆき坊』があります。 ゆき坊 静岡県裾野市 人気ラーメン店のおすすめメニューは油そば 裏路地みたいな場所にありますが、お客さんが絶えない人気ラーメン店。 目の前の県道はかなり交通 […]

  • 2022年9月28日
  • 2022年9月26日

とうそん 藤枝店 静岡県藤枝市 おすすめメニューは味噌ラーメン

静岡県藤枝市のとうそん 藤枝店 JR東海道線藤枝駅から車で4分、田沼街道から少し入った場所にあるラーメン店。 近くには会飯よこ多・中華そば厨・發巳藤枝店などがあります。 会飯よこ多 藤枝市 ラーメン&チャーハン&餃子を大食い 中華そば厨(くりや) 静岡県藤枝市 朝ラーメンとカレー食べ放題 發巳(はつ […]

  • 2022年9月25日
  • 2023年4月19日

【デカ盛り】空海 静岡県沼津市東椎路 オモウマイ店の取材を断る店

静岡県沼津市東椎路の空海 JR東海道線片浜駅から車で7分、根方街道沿いにあるラーメン店。 以前訪れた福食堂も根方街道沿いにあり、すぐ近くです。 あ、こちらも以前来たジビエラーメンまたぎ・松福東椎路店も近くでした。 ジビエらーめん またぎ 静岡県沼津市 猪や鹿を使ったラーメン 松福 東椎路店 静岡県沼 […]

  • 2022年9月24日
  • 2022年9月22日

味のなかむら 静岡県三島市 おすすめメニューは味噌ラーメン&餃子

静岡県三島市の味のなかむら 伊豆箱根鉄道駿豆線三島田町駅から徒歩4分、住宅街にあるラーメン店。 近くにはイトーヨーカドーがあります。 ラーメン店で言うと、『ラーメンやんぐ』の近く。 ラーメンやんぐ@三島田町 静岡県三島市 おすすめメニューは塩ラーメン 広い通りに面していないので、場所は少し分かりづら […]