- 2011年6月23日
- 2020年7月17日
夜10時過ぎに開店の謎の店 しょうちゃんラーメン 静岡県富士市
ネットで検索しても全く情報が出てこないラーメン店。 噂だけを頼りにやってきました。 どうやら以前「ぬーどるす」といううどんとそばのお店だったところのようです。 夜9時過ぎにお店に到着し、場所を確認し1時間以上待ってやっと開店。 結局夜10:30くらいに開店です。 お店は男性と女性で営業しているようで […]
ネットで検索しても全く情報が出てこないラーメン店。 噂だけを頼りにやってきました。 どうやら以前「ぬーどるす」といううどんとそばのお店だったところのようです。 夜9時過ぎにお店に到着し、場所を確認し1時間以上待ってやっと開店。 結局夜10:30くらいに開店です。 お店は男性と女性で営業しているようで […]
麺屋武蔵グループの10番目の上野のラーメン店になります。 ちなみに、手間なので全部の店名は書きませんが、一応全部訪問してます汗 店名の相傳(そうでん)とは、あの北斗の拳でもお馴染みの言葉「一子相伝」からきているとのこと。 すぐ近くに店舗がある「武骨」の味を引き継いでいるのでしょう。 というわけで、武 […]
こちらのラーメン店は今月オープンしたばかりのラーメン店になります。 場所は青島食堂より上野寄りといったところかな(ラヲタ表現)? 秋葉原駅より歩いて10分以内。 開店時間ちょっと前に到着すると、いけ麺さんがいらっしゃいました。 ここでいろんな情報をいただきました。 有難うございます。 訪問日はプレオ […]
開店して間もないのにかなり評判がいいラーメン店。 この日は王様のブランチへのテレビ出演当日。 開店が13時からになっていました。 店主の宮崎千尋さんは力の源カンパニー(博多一風堂など)に10年間以上在籍されていた方で、開店前から話題でした。 ラーメンその他のメニューはこちら ここに来る前にお会いした […]
手打ちで手切りまでしてしまうラーメン店があるとのこと。 手打ちまでは珍しくないかもしれませんが、手切りまでしてしまうというのは、ほとんど聞いたことがありません。 こうなるといてもたってもいられなくなり、夜車を走らせました。 夜は人通りもあまりない住宅街のようなところに目指すラーメン店発見。 こういう […]
愛知ラーメンツアー2軒目はこちらのラーメン店。 最寄り駅から4キロ以上離れているということで、車で来た今回いってみようということに。 開店時間と同時くらいに到着すると、すでに行列が。 一軒目の「八百善 (やおぜん)@ 名鉄駅多屋駅」といい、常滑市、侮れません。 店内は昭和を意識した感じ。 写真は某大 […]
とあるテレビ番組で、とっておきのお店として紹介されていたところ。 この日は、「麺屋 百式」~「らーめんつけめんなわて」~「中華 味一」と歩いてラーメン食べ歩き。 店内はほぼ満席。 狭い厨房内にけっこうな人数で調理されています。 お店の由来が書いてありますね。 ラーメンその他のメニューはこちら タンメ […]
2回目の訪問になります。 メニューが多くて、色々食べたいラーメンがあったので、また来ちゃいました。 メニューを見ていて、おかまラーメンというのが気になったので、どんなラーメンかお店の人に聞いてみると、野菜が乗ったラーメンということ。 「では、おかまラーメンください」 「つけ麺でなくていい?」 メニュ […]
初訪問になります。 ボボイ師匠がどうしても美人女将を見に行きたいということで、お供させていただきました。 有名ラーメン店「こうや」店主さんの娘さんが独立して開いたラーメン店になります。 この看板、素敵すぎ。 ラーメン店に入ると、確かに素敵な女将さんがお出迎えしてくれました。 これだけでもう気分がよく […]
この日は大御所様主宰でラーメン仲間が集まり、皆でこちらのラーメン店へ。 店内ほぼ満席で、奥の座敷に通されました。 仏壇のある部屋でラーメンをいただくことに。 確か前回は「盛合せ麺」を食べたので、この日は排骨(パーコー)麺を注文です。 ちなみに、排骨(パーコー)とは、豚のあばら肉に卵と小麦粉の衣をつけ […]