- 2021年4月12日
- 2022年7月6日
ラーメンショップ 富士宮店 静岡県富士宮市 ネギミソチャーシューメン
静岡県富士宮市のラーメンショップ 富士宮店 JR身延線源道寺駅から車で6分、国道139号線沿いにあるラーメンショップ。 看板やのれんが新しい感じがしますが、最近できたのか昔からあってリニューアルなどしたのかは不明。 ご存じの方がいらしたらコメントをいただけると助かります。 富士山が目の前に見えます。 […]
静岡県富士宮市のラーメンショップ 富士宮店 JR身延線源道寺駅から車で6分、国道139号線沿いにあるラーメンショップ。 看板やのれんが新しい感じがしますが、最近できたのか昔からあってリニューアルなどしたのかは不明。 ご存じの方がいらしたらコメントをいただけると助かります。 富士山が目の前に見えます。 […]
静岡県焼津市の進栄楼 焼津駅から車で15分の場所にあります。 島田市にも同店名のお店があります。 まわりはのどかな住宅街。 外観は色あせた看板がいい感じです。 店内はテーブル席と小上がり席があり、合計28席とけっこう広い店内です。 マンガ本も常備されています。 中華料理店っぽさもあるし、和風な感じも […]
静岡県富士市のラーメンショップ津田店 岳南電車ジヤトコ駅から車で5分、田子の浦港の近くにあるラーメンショップ。 イオンタウン冨士南・旭化成の工場などからも比較的近く。 朝7時から営業していて朝ラーメンが食べられます。 富士市にはラーメンショップが4店舗もあります。 ラーメンショップ柏原店 富士市 お […]
静岡県富士宮市の麺屋ブルーズ JR身延線富士宮駅から徒歩6分にあるラーメン店。 平日でも開店前から行列が出来、営業中は行列が絶えない人気です。 富士宮の商店街の神田通り沿いにあります。 駐車場は麺屋ブルーズの前の神田通りを挟み斜め向かいに桝弥(ますや)酒店があり、その右奥に麺屋ブルーズと書いてある場 […]
静岡県焼津市のラーメンショップ 焼津三和店 JR東海道線西焼津駅から車で12分、国道150号線沿いにあるラーメン店です。 読み方はさんわではなく、みわになります。 朝7時から営業していて、朝ラーメンが食べられます。 焼津三和店は椿のマークがある椿食堂管理ではなく、ラーメンショップ川尻店とラーメンショ […]
静岡県藤枝市の中華そば厨(くりや) JR東海道線藤枝駅より徒歩9分、会飯よこ多の近くにあるラーメン店。 駿東郡長泉町の『くりや製麺所』に続く麺や厨のラーメン部門の新店になります。 朝7時から営業しているので、朝ラーメンが食べられます。 店主の顔が見られる巨大な看板が目印です。 それにしてもこの看板デ […]
静岡県榛原郡吉田町川尻のラーメンショップ川尻店 東名高速吉田インターから車で7分、大井川近くのまわりに工場が多数ある場所にあるラーメンショップ。 朝7時から営業していて、朝ラーメンが食べられます。 工場も多いので、出勤前にも食べられます。 駐車場は店の横と道を挟んで向かいにあり、かなり広いです。 店 […]
静岡県富士市の餃子ふじたた 東名富士インターから車で4分、富士球場や富士運動公園の近くにあるラーメンも食べられる餃子店。 車通りは比較的多い場所にあります。 店主さんは元プロボクサーの藤田さん。 名古屋の名店で修業された店主さんが地元の富士市に餃子ふじたたをオープンしました。 外観はシンプルでそんな […]
静岡県島田市のラーメンショップ吉田インター店 東名高速吉田インターから車で1分の場所にあるラーメンショップ。 2001年に発行された静岡激うまラーメンという本にも掲載されています。 私も最初はこの本を見てお邪魔しています。 かなり昔からあるラーメンショップです。 お店は朝5:47分から営業していて朝 […]
静岡県焼津市の北海ハウス 焼津市の焼津港近くにあるラーメン店。 外観がかなり怪しいので、入るのに勇気がいります。 今営業しているのかもイマイチ分からない状態。 ラーメン店でもあるしカラオケは出来るし夜はスナックのようになるようです。 店内に入ると誰もいない。 競艇の映像がテレビから流れています。 私 […]