- 2020年12月1日
- 2022年8月19日
丸岩ラーメン 静岡県静岡市清水区 絶品吊るし焼チャーシュー
静岡県静岡市清水区の丸岩ラーメン JR東海道線清水駅から徒歩4分、しみずマリンロード沿いにあるラーメン店。 昭和5年創業で静岡屈指の老舗。 創業90年以上になり、現在は三代目がその味を引きついています。 清水の海沿いの道を走っていくと、しま模様の建物が見えてきます。 それにしても派手な外観。 ラーメ […]
静岡県静岡市清水区の丸岩ラーメン JR東海道線清水駅から徒歩4分、しみずマリンロード沿いにあるラーメン店。 昭和5年創業で静岡屈指の老舗。 創業90年以上になり、現在は三代目がその味を引きついています。 清水の海沿いの道を走っていくと、しま模様の建物が見えてきます。 それにしても派手な外観。 ラーメ […]
静岡市の松福呉服町通り店 松福は以前都道府県別うまいラーメン店ランキング、静岡県1位になったこともあります。 静岡県内をはじめ、神奈川県や山梨県にも店舗を展開しているラーメン店。 松福の本店は沼津港近くにあり、行列が絶えない人気ラーメン店。 松福呉服町通り店はフランチャイズ店になります。 呉服町なの […]
静岡市の洋食店みなみグリル ハンバーグやステーキなどが有名なみなみグリル。 けっこう昔からある有名店です。 店主さんがラーメン好きでメニューの中にラーメンがあったりします。 通常あるメニューがカレーラーメン。 こちらはいただきました。 洋食店の二郎系ラーメン 1日5食限定で提供している『グリル二郎』 […]
静岡市葵区の悟空林 静岡市葵区の両替町通りの3階にある中華料理店。 静岡屈指の飲み屋街です。 お店は昼間と夜は深夜まで営業しています。 20年位前に1回お邪魔した記憶があります。 階段を3階まで上がっていきます。 店内はかなり広く、40人まで入れます。 カウンター席はありませんが、一人でも使えるテー […]
県下最大級!緑茶・農業・観光の体験型フードパークKADODE OOIGAWA 島田市にオープンしたKADODE OOIGAWA。 緑茶の飲み比べが出来たり、地元の食材を使った料理が食べられたり、農産物直売所があったり、大井川のことが学べたりする施設です。 大井川鉄道門出駅に隣接し、施設内から電車が走 […]
静岡市清水区の一心 南幹線沿いにある老舗ラーメン店『一心』。 瓦の屋根があり、昔ながらのつくりになっています。 駐車場はお店の前に10台ほど停められます。 店内はカウンター7席、4人掛けテーブル席6、小上がり席が4つあります。 古い家具も置いてあり、レトロでどこか懐かしい雰囲気のお店です。 木を基調 […]
静岡市の沖縄料理の店花丁字 新静岡セノバの近くにあるお店。 オーナーが沖縄出身だそう。 シーサーがお出迎えしてくれます。 階段を上がっていくとそこは南国沖縄。 素敵な雰囲気です。 予約して行ったらこんなものが。 泡盛もそろっていました。 花丁字のメニュー 麺類はソーキそば、沖縄そば、もずくそば、もず […]
静岡市竜南のみなみグリル JR東海道線東静岡駅より車で13分。 セブンイレブンの隣になります。 ハンバーグやステーキなどで有名な洋食店。 店内は掘りごたつのような席のみ。 オシャレな雰囲気。 おじさんが一人でお邪魔すると、場違いな雰囲気さえします。 実は5年ほど前にもお邪魔していました。 前回の訪問 […]
牧之原の池めん本店 牧之原市の住宅と茶畑が広がるのどかな場所にあるラーメン店。 現在FCを含め、県内に何店舗かお店があります。 最初に出来たのがこの本店で、今でも静岡一濃厚な豚骨ラーメンをウリにしています。 台湾まぜそばは、元祖台湾まぜそばを考案した名古屋の超有名店「麺屋はなび」の新山氏直伝のもので […]
島田市のル・デッサン 店主さんは東京でフレンチレストランを営んでいた方。 かなり有名だったようです。 そんな店主さんが現在島田市でラーメン店を営んでいます。 営業時間は朝7時からで、朝ラーメンが食べられます。 とはいえ、静岡で有名な志太系の朝ラーメンとは違います。 駐車場は店の前と、店の少し東側の増 […]