- 2021年4月28日
- 2022年8月2日
かど乃や 静岡県裾野市 チャーシュー30枚ラーメン 店主クセ強すぎでテレビ出演
静岡県裾野市のかど乃や テレビ番組『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』ですき間恐怖症の店主が作るラーメンといって、かど乃やが紹介されていました。 JR御殿場線岩波駅から徒歩13分、国道246号線永続橋交差点を西に向かうと左側の角にかど乃やがあります。 けっこう老舗で何十年も前からお店があります […]
静岡県裾野市のかど乃や テレビ番組『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』ですき間恐怖症の店主が作るラーメンといって、かど乃やが紹介されていました。 JR御殿場線岩波駅から徒歩13分、国道246号線永続橋交差点を西に向かうと左側の角にかど乃やがあります。 けっこう老舗で何十年も前からお店があります […]
静岡県御殿場市の太龍本店 JR御殿場線御殿場駅から車で9分、目の前は林、店の裏側も林などが見られるのどかな場所にある焼肉店。 以前は静岡市駿河区と清水区にも店舗がありましたが、閉店してしまいました。 焼肉も人気ですが、キムチが入った辛いラーメンも有名です。 個性的なラーメンだったので、残念です。 本 […]
静岡県御殿場市のらーめんR JR御殿場線南御殿場駅から車で7分、陸上自衛隊板妻駐屯地の目の前にあるラーメン店。 店からは自衛隊の特殊車両などが見えたりします。 このあたりでは珍しい豚骨醤油ラーメンの店になります。 しかも資本系ではなく個人店でこんな場所にあるというのが面白いです。 今家系とか豚骨醤油 […]
沼津市の麺百式 JR東海道線沼津駅より徒歩8分、イトーヨーカドーの目の前にあるラーメン店。 以前『李居ど』というカレーラーメンが有名なお店があった場所です。 お店に駐車場はないのですが、目の前のイトーヨーカドーが有料になりますがとめられます↓ タイムズイシバシプラザの情報はこちら なお、イトーヨーカ […]
静岡市駿河区用宗のヌードルキッチンテラコスタ 静岡市にあるイタリアンの有名店TERRA・COSTA (テッラコスタ)が手掛けるラーメン店がハットパーク用宗内にオープンしました。 朝7時から営業しているので、朝ラーメン(お店の表現だと朝ヌードル)が食べられます。 お店のFBページに書いてあった内容は […]
静岡市葵区のヒトヤドノクジラ 静岡県伊豆の国市の伊豆長岡駅近くにある人気ラーメン店『一匹の鯨』。 15年以上続いている人気ラーメン店です。 私も何回もお邪魔しています。 その姉妹店が七間町にオープンしました。 お店の告知によると このたびご縁をいただき七間町・人宿町という地域を知りました。 その素敵 […]
静岡県御殿場市の花花 JR御殿場線御殿場駅から車で3分、すれ違いが困難な細い道を通り住宅街の中にお店があります。 国道246号線より少し南側ですね。 近くには人気中国料理店『チェン』があります。 こちらのお店も住宅街にあり、え?こんな場所に?と思うかもしれません。 中国料理quan (チェン) 静岡 […]
清水区蒲原のラーメン旗っさし家 国道1号線富士由比バイパスの蒲原にあるラーメン店。 上り線からしか入れないので、富士方面から行こうとするとバイパスの高浜インターで一度下りて再びバイパスに乗ります。 ちょうどカーブを曲がった場所にあるので少し入りづらい&出にくいので注意が必要です。 ファミリーマートの […]
ららぽーと沼津の湯河原飯田商店 沼津市の国道1号線沿いにある巨大ショッピングモールららぽーと沼津。 その中に業界最高権威TRYラーメン大賞4連覇を成し遂げた飯田商店の関連店があります。 私もコメントをさせていただきました究極のラーメン2021静岡版 新店部門県内1位になったラーメン店です。 湯河原町 […]
静岡県御殿場市のつけ麺白虎 JR御殿場駅から車で5分、東名御殿場インターから山中湖方面に向かう国道138号線沿いにあるラーメン店。 先日スイカヘルメットでおなじみの出川哲郎の充電バイクの旅番組にも出ていました。 巨大な看板が目印です。 駐車場は店の前と横、林の奥の方にも第二駐車場があります。 ただ第 […]