- 2021年2月21日
- 2022年8月21日
中華貴長 静岡県浜松市 気賀駅構内のラーメン店は雰囲気抜群
浜松市北区細江町の中華貴長(きちょう) 天竜浜名湖線、気賀駅構内にある中華料理店 貴長。 駅構内に中華料理店があるって珍しいですよね。 そばややうどん屋などがけっこうあるかと思いますが。 北海道の音威子府駅構内で食べた常磐軒の真っ黒なそばや、同じく北海道の留萌駅で食べた幻のにしんおやこ弁当は美味しか […]
浜松市北区細江町の中華貴長(きちょう) 天竜浜名湖線、気賀駅構内にある中華料理店 貴長。 駅構内に中華料理店があるって珍しいですよね。 そばややうどん屋などがけっこうあるかと思いますが。 北海道の音威子府駅構内で食べた常磐軒の真っ黒なそばや、同じく北海道の留萌駅で食べた幻のにしんおやこ弁当は美味しか […]
東小金井駅ビル内に移転してからは初になります。店内はきれいに大きくなりました。青木画伯のクジラの絵も。夜12時くらいでしたが、店内満席で少し待ちました。お店の人は若い人ばかりで、この時間でも活気があるのがいいですね。では、醤油ラーメンにしてみます。
静岡新聞SBSで行われた静岡ラーメングランプリ人気投票総合第1位。 住所 静岡市駿河区国吉田4丁目4ー8(この辺) 最寄り駅 県総合運動場駅から徒歩4分 営業時間 11:00~15:00、18:00~22:00(ランチ営業) 定休日 木曜 (日曜営業) 席数 カウンター席、テーブル席な […]
今回のスペシャル企画は、冬のお出かけSP第3弾!!男子ラーメンVS.女子ラーメン! 新店が続々とオープンする静岡ラーメン業界。 いま注目の一杯を五十嵐リポーターと広瀬アナが対決形式でご紹介します。 男性に人気の「男子ラーメン」、女性に人気の「女子ラーメン」、本当に美味しいのは一体どっち!? 静岡出身 […]
静岡ラーメンマップ編集者の高橋秀人氏とともに、はるばるやってきました。 長野市Mウエーブ。長野五輪の会場になったところです。 早朝出発し開店30分前くらいに到着。 すでに5、60人くらいの行列。 前のほうにはトシモンさんも・・・ ここで以前お会いしたことのあるラーメンジャーナリスト「北島 秀一」氏 […]
全国有名ラーメン店 飯田商店 神奈川県の湯河原町にある『らぁ麺 飯田商店』 業界最高権威のラーメン本としても知られる『TRYラーメン大賞』で三連覇をしているお店です。 あまりに人気で行列が激しくなりすぎて、ネットからの予約しか受け付けなくなったラーメン店。 現在予約サイト『OMAKASE』で予約する […]