- 2020年10月5日
- 2022年1月13日
日本一ブログが面白い中華料理店店主 中華武ぞう 静岡県伊東市
伊東市の武ぞう 伊豆半島の一碧湖の近くにある中華料理店。 店主さんが面白いブログを書くことで知られています。 店主さんのブログはこちら 店頭に面白いのぼり発見! 店内はカウンター席と小上がり席などがあります。 武ぞうのメニュー 中華料理店なので一品料理も豊富です。 麺類だけでも 醤油系 とんこつ系 […]
伊東市の武ぞう 伊豆半島の一碧湖の近くにある中華料理店。 店主さんが面白いブログを書くことで知られています。 店主さんのブログはこちら 店頭に面白いのぼり発見! 店内はカウンター席と小上がり席などがあります。 武ぞうのメニュー 中華料理店なので一品料理も豊富です。 麺類だけでも 醤油系 とんこつ系 […]
清水のミホノブライアン 東静岡駅の近くにあるラーメンとかぶらいあんの姉妹店になります。 競馬の馬みたいな店名です。 夢は馬主なんだそう。 駐車場は店舗の横に数台あります。 すぐ近くには三保の造船所があります。 店内はカウンター席とテーブル席。 以前も飲食店だったようです。 ミホノブライアンのメニュー […]
通常は平日でも1時間待ちが当たり前のマグロ専門店。何とこの日は行列無しで入れるという奇跡。 では、特選本鮪丼にしてみます。
浜松市の麵屋AMORE(アモーレ) 店主さんは大阪の超人気ラーメン店『麺や而今』で修業された方になります。 私もお邪魔したことがありますが、本当に美味しいラーメンだった記憶があります。 住宅街で醤油の風味が鮮烈なラーメンにビックリ 再訪必至 麺や而今 大きなスーパーの横にあり、店前に駐車場があります […]
流通センターのここん 静岡市葵区にある流通センター。 そちらの一角に期待のラーメン店がオープンしました。 駐車場は店の裏に6台あります。 バスだと流通センター入り口バス停の目の前がお店。 デイリーストアの並び、ガソリンスタンドの隣になります。 営業時間が朝7時からなので、朝ラーメンが食べられます。 […]
目の前は田んぼ。 のどかな雰囲気の中にあるラーメン店。 外観も店内も年季が入っていてノスタルジックな雰囲気。 ラーメンの他にもチャーハン、餃子などがあります。 では、ジャジャ麺にしてみます。
静岡市駿河区の汐のや 静岡駅から車で10分、駿河区の登呂遺跡近く、敷地にあるラーメン店。 スーパーマーケットマムとインド料理店の間にあります。 駐車場は店舗前に多数あります。 店主さんはキングカズこと三浦知良さんも在籍していた静岡学園のサッカー部出身で、店内にもサッカーグッズが飾ってあります。 最近 […]
とんこつまぜそば販売決定 大好評で店舗でも発売してほしいとリクエストが殺到し、秋季限定で発売されることになりました。 静岡市内でとんこつまぜそばが食べられる店舗は2つ。 静岡駅ビル内の一風堂と新東名のIPPUDO RAMEN EXPRESS 静岡SAになります。 では、新東名のIPPUDO RAME […]
静岡県三島市の鈴福 伊豆箱根鉄道駿豆線大場駅から車で4分、国道136号線沿いにあるラーメン店。 エネオスのガソリンスタンドの隣。 ラーメン店で言うと、『田ぶし 三島店』や『めんりすと』の近く。 伊豆・村の駅も近いです。 目の前の国道、通称下田街道は南に向かうと伊豆方面で、観光客の車などかなり交通量が […]
お店に到着すると行列が出来ていました。 河口湖町の人気ラーメン店。 ラーメン店なのでラーメンを食べようと思って来てみました。 主に 支那そば チャーハン 餃子 などがあります。 ラーメンにしようと思っていましたが、ほかのお客さんの肉チャーハン注文率が異様に高い。 これはと思い、私も肉チャーハンを注文 […]