静岡県島田市本通りの麺屋 とらいわ
JR東海道線島田駅から徒歩5分、店舗や住宅などが入り混じった場所にあるラーメン店。
飲食店もいくつかありますね。
以前は近くにキタムラ食品という、ノスタルジックで焼きそばやお好み焼きが食べられるお店がありました。
食べに行った記憶があります。
ラーメン店や居酒屋兼ラーメン店だと、島田駅近くには「麺屋まる徳」、「ボス」、「通りゃんせ」などがあります。
ほか車で数分の場所には、私が百回以上通っている超有名ラーメン店「麺屋燕本店」や、とんでもなくレベルの高いラーメンが食べられる「ル・デッサン」などもありますね。
日本酒好きな方には「大村屋酒造場」も近いです。
観光なら大井川にかかる世界一長い木造歩道橋「蓬莱橋」があります。
ギネスにも認定されているんですよ。
お店の駐車場は少し離れた場所に5台分あります。
店頭に案内図があるので、参考にしてください。
店主さんはフレンチ出身のかた。
外観は和風でそば屋のような雰囲気。
ラーメンののぼりがありました。
店内はカウンター席とテーブル席があり、和風な感じ。
カウンター席上にある照明がお洒落ですね。
入って右側に券売機がありました。
訪問時はpaypayが使えるようでした。
麺屋 とらいわのメニュー
大まかには醤油ラーメンと塩ラーメンがあります。
その中でエビを使ったもの、削り節を使ったもの、ワンタンメン、冷やしラーメンなどがありました。
サイドメニューは削り節が乗ったねこまんまと、チャーシューが乗った肉まんまなど。
ゆず塩ラーメンとねこまんま
ラーメンのトッピングはネギ、なると、チャーシュー、メンマなど。
鶏と魚介系を使用したWスープ。
鶏と魚介系がいいバランスで、奥深い味わいになっています。
じんわり胃に沁みるような感覚で、これは美味しい。
朝霧高原産の鶏ガラ、丸鶏を使用。
ほか、「マルヒ平田商店の焼津産のカツオ厚削り」
「西尾商店の伊吹島カタクチイワシ煮干し」
羅臼昆布、干しシイタケ、チリ産ドライトマト
ニンニク、ショウガ、玉ねぎ、にんじん、、白ネギなどの香味野菜。
時折顔をのぞかせる柚子がいいアクセントになっています。
柚子は地元川根産のものを使用。
清涼感がたまらなくいいですね。
塩ラーメンのカエシは、リンゴ酢と白ワインから作られます。
こんなの聞いたことがないですよね。
恐れ入ります。
極細麺は時間がたつにつれ、スープを吸っていきます。
変化が面白いですね。
どこの製麺所のものだろうか。
ご存じのかたがいらしたら、コメントをいただけると助かります。
なるとは黒色です。
私も今まで数回しか見たことがないレアなもの。
焼津の専門店のものだそう。。
チャーシューは表面が炙ってあり、香ばしくて食欲をそそります。
秘伝のたれに漬け込んで作られます。
豚バラ肉で柔らかい。
脂身の部分がとろける美味しさ。
メンマは自家製で、甘辛い味付け。
コリっとした食感です。
ねこまんまは焼津産のかつお節と、蒲原産のいわし節を使ったもの。
香りが華やかで食べる前から美味しいのが確定していました。
ねこまんま専用醤油をかけていただきます。
この醤油は、本醸造しょうゆをベースに、焼津の上質なカツオダシが入ったもの。
削り節のおいしさが引き立ちます。
こちらも半端なく美味しい。
削り節には、西尾商店のものも使われています。
西尾商店といえば、静岡のラーメン店にはよく知られた存在。
いわし削り節は、国内最高峰「天皇杯」を受賞しています。
国内最高級のいわし削り節なんですよね。
今回は醤油をかけていただきましたが、ラーメンスープをかけても食べてみたい。
フレンチ出身の店主さんのラーメン店って、今では珍しくなくなってきました。
静岡県内でも島田市の「ル・デッサン」、藤枝市の「らぁ麺屋まるみ」、静岡市の「めん処 いしがみ」など。
これからも楽しみなお店なのです。