- 2009年6月20日
- 2020年7月18日
日本屈指の秘境店 アリランラーメン八平(はちべい) 千葉県長生郡
千葉県長生郡長南町にある日本屈指の秘境ラーメン店。 信じられないほど山奥にあるラーメン店。 まずは山内ダム入り口というところを入る。 そしてこの小さいラーメンという看板のところを右折。 ありました、民家のようなラーメン店。 お店の歴史が書いてあります。 この日もほぼ満席。 メニューはこちら アリラン […]
千葉県長生郡長南町にある日本屈指の秘境ラーメン店。 信じられないほど山奥にあるラーメン店。 まずは山内ダム入り口というところを入る。 そしてこの小さいラーメンという看板のところを右折。 ありました、民家のようなラーメン店。 お店の歴史が書いてあります。 この日もほぼ満席。 メニューはこちら アリラン […]
この日は富津市竹岡にてラーメン食べ歩き。 海ほたるを経由しながらやってきました。 駐車場も完備 去年一度訪問したのですが、月に一度の臨時休業で食べられなかったので再チャレンジです。 なぜかお店の上の「梅の家」という表示と、軒下の「梅乃家」という字が違いますね。 竹岡という漁師町にあり、昔から竹岡式ラ […]
イベリコラーメン小倉優子から車で10~15分ほどでしょうか? 最初に訪問した無鉄砲の系列店になります。 現在では社長が無鉄砲を後輩に任せ、自分が豚の骨でラーメンを作っているようです。 店頭にある自販機は全て黒鳥龍茶。 こちらでは豚骨ラーメン麺硬め&こってり目で注文です。 後ろの人が注文していたのは、 […]
ついにやってきました小倉優子のラーメン。 今回の関西遠征でどうしても私が行きたかったラーメン店。 絶対行きたいと思っていたラーメン店です。 皆さんあまり興味がないようでしたが、無理言って訪問させてもらうことが出来ました。 ラーメン店の看板が見えただけで、私のテンションはすでにMAX。 ラーメン店の外 […]
ついにやってきました。 ラーメン好きなら絶対食べておきたいお店。 この日はゴリさん、ボボイさん、山ちゃんと関西方面食べ歩き。 一週間前にラーメンShow in Tokyo2009で食べた無鉄砲本店に来ました。 豚骨が苦手な私がこちらのお店に来るとは、何というめぐり合わせでしょうか? 開店前には20人 […]
各務原市の人気ラーメン店。 けっこう早く到着しましたが、開店時には15人くらい?の行列。 駐車場はタップリあります。 メニューはこちら ラーメン標準で200gとかなりの量。 注意が必要です。 連食のため半ラーメンの塩を注文。 半ラーメンで他のお店の通常の麺の量になります。
以前テレビで見て以来、どうしても食べたいと思っていたお店に初訪問。 富士宮浅間大社から歩いてスグにお店はありました。 見た目はラーメン店ではなく、喫茶店のようですね。 かなり高橋氏に是非この顔の中に入って記念撮影をしてほしいです。 何と冷やしラーメンが始まっていたようです。 もちろん名物の富士宮やき […]
ラーメンを食べる以外にも色々ありまして、佐野実(支那そばや店主)×北島秀一(フードジャーナリスト、ラーなび達人)対談イベント 「ラーメン店の自給率アップ~国産食材の良さ~」 というものがありました。 司会は大崎氏。 で、佐野さんが今回は輸入でしか手に入らないメンマを今回はやめて、竹の子をラーメンに入 […]
最終日、やはり一番気になるこちらに並ぶ。 やはり先頭はYさん。 私はトシモンさんの後ろに並びます。 この日は胡心房店主の変わりに店員Mチャンが参加しています。 来て良かった~ そしてお客の前でご挨拶もありました。 佐野実氏がにらみをきかせています。 早速提供開始。 何と麺茹ではラァメン家69’N’R […]
JR新宿駅南口の7Fまで行けるエレベーターに乗り到着。 夜はこのエレベーターでしか行けません。 お洒落な外観が目立ちます。 大塚で食べた太陽のトマトラーメンの別ブランドになります。 メニューはこちら 変わった緑色のラーメンがあったので、そちらにしてみます。 バジリコ・パイタン麺を注文。