- 2019年5月9日
- 2021年1月7日
みやひろ 静岡県浜松市 ラーメン餃子チャーシュー丼の満足セット
浜松の街中にある老舗有名ラーメン店。 支店は行ったことがありますが、こちらのみやひろは初になります。 住所 静岡県浜松市中区千歳町100-1 1F 交通手段 新浜松駅から133m 営業時間 11:30~翌2:00、日曜は~0:00(ランチ営業、深夜営業) 定休日 水曜(日曜営業) 席数 […]
浜松の街中にある老舗有名ラーメン店。 支店は行ったことがありますが、こちらのみやひろは初になります。 住所 静岡県浜松市中区千歳町100-1 1F 交通手段 新浜松駅から133m 営業時間 11:30~翌2:00、日曜は~0:00(ランチ営業、深夜営業) 定休日 水曜(日曜営業) 席数 […]
個人的に日本で一番素敵な雰囲気にあるラーメン店だと思っています。 前回は初代の加代さんの時でした。 ラーメン 加代(カヨ)@佐伯 大分県佐伯市蒲江 海辺にひっそりと佇む穴場的ラーメン店 2017年に一度閉店して、2018年に再びオープンしたそうです。 住所 大分県佐伯市蒲江大字畑野浦117-2 […]
タンメンがウリのようですが、淡麗塩ラーメンが評判がいいようでお邪魔しました。 タンメンの他に味噌タンメン、淡麗塩ラーメン、淡麗醤油ラーメンなどがあります。 淡麗塩ラーメンを注文です。
昭和2年創業って凄い歴史ですよね。 こんなお店は最優先で行きたいわけで。 松本市の浅間温泉街にお店があります。 店内は広くてメニューは豊富。 多くのラーメンの中から店名を冠した萬山園(まんざんえん)ラーメンにしてみます。
大雪の中、偶然見つけたラーメン店。 中心街からはかなり離れた場所にありました。 店内に入ると家族連れなどが数組。 いろんな種類のラーメンがあります。 英語表記もありますが、外国人のお客さんもけっこう来るのだろうか。 気になった肉味噌ラーメンにしてみます。
この日はゴールデンウイーク。 大好きな飯田商店さんが京都大丸の百貨店に出店するということでやってきました。 店頭に着くと整理券を配っている人がいて、その横に今何番目の人が入れますという表示があります。 この表示はスマートフォンでもリアルタイムに見られるので、スマホを持っていれば離れていても大丈夫です […]
浜松駅周辺で仕事があり、昼休みに駅からそんなに離れられない時よくお邪魔するラーメン店。 住所 静岡県浜松市中区板屋町102-1 交通手段 第一通り駅から57m 営業時間 10:30~15:30(ランチ営業) 定休日 お店のツイッターを見てください、月によって変わる可能性あり 席数 カ […]
佐賀市内で約60年営業していた元祖一休軒が2011年に閉店し、現在その流れをくむラーメン店は『一休軒呉服元町店』、『一休軒鍋島店』(もとむらに改名)、『一休軒さがラーメン』になります。 住所 佐賀県佐賀市呉服元町1-8 交通手段 佐賀駅から1,352m 営業時間 11:00~16:00、金土は […]
佐賀県唐津市で創業50年以上という老舗ラーメン店。 住所 佐賀県唐津市和多田先石4-2-8 交通手段 和多田駅から157m 営業時間 11:00~21:00(LO.20:45)(ランチ営業) 定休日 火曜 席数 カウンター席、テーブル席などあり 駐車場 あり 電話番号 0955-7 […]
以前は『一休軒鍋島店』だったラーメン店。 2012年に『らーめんもとむら』になったそうです。 住所 佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸1144-1 交通手段 鍋島駅から463m 営業時間 11:00~20:30(ランチ営業) 定休日 水曜(祝の時は翌日)(日曜営業) 席数 カウンター席、テー […]