- 2019年8月19日
- 2020年12月23日
第七ギョーザの店 石川県金沢市 予約が出来る大人気ホワイト餃子
平日でしたが、開店時には数十人の行列。相変わらずの人気です。 前回はホワイト餃子と焼餃子だったので、今回はホワイト餃子と蒸し餃子にしてみます。
平日でしたが、開店時には数十人の行列。相変わらずの人気です。 前回はホワイト餃子と焼餃子だったので、今回はホワイト餃子と蒸し餃子にしてみます。
秘密のケンミンショーなどでも紹介されていた青森の超人気ラーメン店。開店と同時くらいでしたが、すでに外まで行列していました。 お目当ては一番人気のネギラーメン。辛さが選べます。ちょっと注意しなければならないのは、一番辛いのを1として、2は2分の一、3は3分の一の辛さになっていきます。これは店内どこにも […]
少しわかりにくい場所にありますが、店内満席で少し待ちました。 奇麗でお洒落な雰囲気です。主なメニューは塩ラーメン、溜り醤油ラーメン、チャーハンなど。では、塩ラーメンにしてみます。
富山ブラックラーメン発祥のラーメン店に再訪問。創業は昭和22年、外観からも老舗な感じが分かります。 今回はほかにお客さんがいなかったので、こんな写真も撮れました。驚いたのは券売機が設置されていたこと。では、中華そば並と生卵で。
駐車場が満車で入れず、時間をずらしてきましたがまだ満車だったので今度は駐車場待ちからにしてみました。相変わらずの人気です。去年食べて美味しかった夏季限定『冷やしチリトマ』にしてみます。
目の前に線路があり、畑などもあるのどかな風景の中にあるラーメン店。 店内は広いのですが、かなりお客さんが入っています。主なラーメンはしろ、あか、くろ、しょうゆなど。 では、梅しろにしてみます。
大阪のラーメン激戦区と言われている(多分)福島区にあるラーメン店。 10人ほどの行列が出来ていましたが、私が到着すると更に15人くらい後ろに並びが増えました。お店の方は大阪の有名ラーメン店 「金久右衛門」 出身だそう。厨房内には調理担当が4人、接客担当が2人と狭い店内に6人もの店員さんがいたのにはビ […]
静岡市にある超人気ラーメン店『麺や厨』の2号店が長泉町納米里にオープンしました。 かなり大きな店舗。 店内はセルフサービスになっていて、最初にラーメンを選んで券を受け取ります。その後サイドメニューなどを受け取り進んでいき、最後にお会計になります。 丸亀製麺のような流れです。では、麺や厨にはなかったぎ […]
先日は静岡で開催されたラーメン女子博にも出店されていたラーメン店以前お邪魔した時にお酒のラインナップがすごいなと思い、夜来てみたいと思っていました。メニューはこんな感じ。 では、宮崎のマンゴービール。
以前静岡市の鷹匠にあったラーメン店が静岡県焼津市の場外舟券発売場「ボートレースチケットショップ焼津」近くに移転オープンしました。 テレビで紹介されたこともあってか、駐車場は満車ですこし待ちました。きれいでおしゃれな外観&店内。朝ラーメンがあったり手火山カプチーノなんてラーメンがあったり。では、気にな […]