- 2019年10月11日
- 2020年12月17日
昔懐かしいラーメンとチャーハンが大人気 ぽんぷ 静岡県焼津市
休日の昼時だったこともあってか、家族連れなどで店内満席。少し待ちました。 店内けっこう広いのですが、満席ってすごい人気です。おでんもあるようです。ラーメン、チャーハン、餃子、豚丼などそそられるメニューばかり。 ぶたどんなど小サイズもありますが、普通サイズと50円しか変わらないんですよね。チャーハンも […]
休日の昼時だったこともあってか、家族連れなどで店内満席。少し待ちました。 店内けっこう広いのですが、満席ってすごい人気です。おでんもあるようです。ラーメン、チャーハン、餃子、豚丼などそそられるメニューばかり。 ぶたどんなど小サイズもありますが、普通サイズと50円しか変わらないんですよね。チャーハンも […]
何となくグーグルマップで津軽半島のラーメン店を検索していると面白そうなラーメン店を発見。詳しく調べると、ウニの時期は生ウニ丼が食べられるそうです。 更に詳しく調べると、訪問時は生ウニ丼の時期が終わっていました涙。シーズン中は予約必至なお店だそう。 それにしても素敵なロケーション。目の前は海。大分の佐 […]
竜飛岬には津軽海峡冬景色の歌碑があり、ボタンを押すと歌が流れます。 ごらんあれが竜飛岬北のはずれと~その歌碑の前にある食堂。 お店に入るとド迫力のねぶた。生ウニ丼が食べたかったのですが、お店の方に聞いてみると前の日まであったそうです涙。ではあおさラーメンにしてみます。
私が日本一だと思っている湯河原の飯田商店が沼津ららぽーとに湯河原飯田商店として出店するとのことで、早速お邪魔しました。 国道1号線からも巨大な施設が確認できます。3階フードコートに湯河原飯田商店がありました。 到着してみると1時間半待ちだと案内されました。待ったけど1時間もかからなかった。SBSテレ […]
飲んだ後おじさん2人で夜遅くでも食べられるラーメン店を探していました。すると、十三湖本家しじみらーめんが深夜まで営業しているではないですか。 冷やしラーメンや通常のしじみラーメンもありますが、『鬼ぼしじみラーメン』にしてみます。 そういえば昔青森で鬼煮干しなんてラーメン食べたな~
お盆期間中だった為か、お客さんが外まで溢れていました。かなり広い店内にお店の方はおじいちゃんとおばあちゃんのみ。メッチャ大変そうです。外観も年季が入っています。なんて書いてるのか分からない。メニューを見ると、そば店のようですがそば、そばにはバツ印が。座って待っているとおばあちゃんが注文を取りに来てく […]
青森で一番多く行っているラーメン店です。朝からラーメンが食べられます。催事やイベントを含めると数え切れないくらい。朝お邪魔すると店外まで行列が出来ていました。 ごぐにぼ目当てでしたが、10時半以降しか提供してないのね涙。 では、こく鰹にしてみます。
最近静岡街中で飲んだ後、かなりの確率でお邪魔しています。あのニンニクが忘れられなくて。 まずは瓶ビールで乾杯です。
店の外まで行列が出来ていてすこし待って店内へ。 かなりの人気です。 住所 秋田県大館市川口字大人沢158-1 交通手段 早口駅から2,118m 営業時間 11:00~15:00 17:00~20:00(ランチ営業) 定休日 水曜(日曜営業) 席数 カウンター席、テーブル席などあり 駐 […]
この日限定で鬼背脂煮干しラーメンを提供するというのでやってきましたが、残念ながら売り切れ。さて、どうしましょうか。 煮干し混ぜそばはまだあるとのことで、そちらにしてみます。