• 2019年12月10日
  • 2021年3月8日

ノスタルジックで昭和の雰囲気 二番ラーメン 中津川店 福井県大野市

大野市にあるノスタルジックなラーメン店。年季が入った外観がたまらない。ボサ系マニアが喜びそうです(私は違いますが)店内も期待通り。これインベーダーゲームじゃないかな。 何十年ぶりかに見ました。今の若い人は知らないだろうな~壁一面にメニューが貼ってあります。 味噌ラーメンにしてみます。

  • 2019年12月9日
  • 2020年12月1日

カリカリモチモチなホワイト餃子が静岡でも ホワイト餃子 静岡店 静岡市清水区

ホワイト餃子を提供するお店が静岡市清水区にオープンしました。千葉県野田市に本店があり、金沢の超人気餃子店『第7餃子の店』もこちらの系列になります。『第7餃子の店』はもう3回くらい行っています。ホワイト餃子大好きなんですよね。生餃子(冷凍)販売が10:00~20:00 (売り切れ次第終了)店内飲食・T […]

  • 2019年12月8日
  • 2020年12月1日

浜松発ファミリー大歓迎の店  麺屋はやたろう下島店 静岡市駿河区

浜松に本店がある麺屋はやたろうが静岡市にもオープンしました。 夜の部開始直後に伺いましたが、家族連れのテーブル席や小上がり席はあっという間に満席。店内を見ると家族連れや子供にも優しい感じになっているのが分かります。一番人気の黒旨ラーメンはとんこつ、他豚骨醤油、しょうゆ、味噌、塩などがあります。 サイ […]

  • 2019年12月8日
  • 2020年12月1日

豊富なメニューの弁当店で朝ラーメン やはたすしべん 福留店 石川県白山市

金沢を中心にいくつもある人気チェーン食堂すしべん。金沢県民のソウルフードでもあります。24時間営業もあれば早朝から営業のお店など様々です。持ち帰りの弁当も豊富ですが、店内でも食べられます。うどんやそばなどもありますが、狙いは朝ラーメン。UFOラーメンも気になるけどカレーラーメンにしてみます。

  • 2019年12月7日
  • 2020年12月2日

秘境喫茶店で朝ラーメン サンマルテイン 岐阜県下呂市

下呂温泉の近くの国道41号線沿いにある喫茶店。けっこう山の中にあり、山と川に挟まれたところにあります。地図で見た限りではかなりの秘境と思いきや、けっこう交通量はありました。 朝からお客さんが入っています。 お店のおばちゃんは常連さんと何やら盛り上がっている様子。いろいろありますが、注文はやっぱりラー […]

  • 2019年12月6日
  • 2020年12月2日

元元祖一条流がんこラーメン 十人十色 神奈川県横浜市緑区長津田

元祖一条流がんこ長津田分店が一度閉店を経て十人十色と名前が変わりオープンしました。お店を仕切っているのは以前の店主さんの奥様だそう。私がお邪魔した日はたまたま以前の店主さんもいらっしゃいました。ラーメンのメニューは醤油、塩、煮干しなどがありました。がんこ(しょっぱい)かマイルドが選べます。チャーシュ […]

  • 2019年12月4日
  • 2022年7月28日

【移転】 超純水採麺 天国屋 町田市 おすすめメニューは醤油ラーメン

この日は天国屋6周年で限定ラーメンのみの提供。町田の進化、地球の中華そば、維新と人気ラーメン店とのコラボラーメンになります。一本買い黒鮪丼付きx町田進化関口店主麺濱地鶏アグー鰹塩x地球中樋上店主手揉み麺濱地鶏アグー豚シャモロック醤油x維新長崎店主麺では、一本買い黒鮪丼付きx町田進化関口店主麺にしてみ […]

  • 2019年12月3日
  • 2022年8月20日

池めん 清水町店おすすめメニューは豚骨ラーメンと台湾まぜそば

超濃厚な豚骨ラーメンと台湾まぜそばがウリの池めんさんが清水町にあります。 開店直後ということもあり、店主さんもいらっしゃいました。まだ未発売のメニューも有りましたが、最終的には他の池めんと同じになると思われます。では、台湾まぜそば辛口にしてみます。まずは食べ放題のキムチから。 ニンニクも。大根は今だ […]

  • 2019年12月1日
  • 2020年12月2日

おすすめラーメンメニューは限定担々麺 菜花奈(なばな) 静岡県菊川市 

この日はたまたま平日休み。ならばいつも行列が絶えなく入りづらいラーメン店に行ってみましょうということでやってきました。 基本何を食べても美味しいと思っているので、限定Cボタンをおしてみました。『磯野カツオラーメン』か『担々麺』から選べますとのこと。店主さんのおすすめでとお願いしてみました。