- 2019年7月24日
- 2022年8月20日
池めん 島田店 静岡県島田市 おすすめメニューはタンメンと豚骨ラーメン
豚骨ラーメンとまぜそば 池めん 島田店 (【旧店名】静岡タンメン二代目 池めん)になります 今度のお店はタンメンがウリのようです。オープンして間もないのでまだ未発売のメニューも。基本と思われる塩タンメンにしてみます。
豚骨ラーメンとまぜそば 池めん 島田店 (【旧店名】静岡タンメン二代目 池めん)になります 今度のお店はタンメンがウリのようです。オープンして間もないのでまだ未発売のメニューも。基本と思われる塩タンメンにしてみます。
静岡市駿河区馬渕にある老舗人気中華料理店。外観のインパクトがスゴイので、入ったことはなくても見たことがある人は多いかもしれません。 週末だったこともあってか、店内は家族連れなどで満席。すごい人気です。お店の方もけっこうな人数います。ラーメンも多数ありますが、一品料理も豊富。 汁無し坦々麺が気になる。 […]
昼時にお邪魔すると10人以上の行列。今までの中で一番並びました。すでに売り切れのメニューもありました。
ノスタルジックな雰囲気な老舗ラーメン店。 厨房内はおじいちゃんとおばあちゃん。ご夫婦だと思われます。ご夫婦はほとんどしゃべりませんが、阿吽の呼吸でスムーズにラーメンが作られていくのが分かります。
現在金、土、日のみ営業というハードルの高さ。 住所 静岡県静岡市清水区神田町4-16 交通手段 桜橋駅から770m 営業時間 訪問時は金、土、日営業とのこと(ランチ営業) 定休日 訪問時は金、土、日営業とのこと、8、22日休(日曜営業) 席数 カウンター席、小上がり席などあり 駐車場 […]
週末の開店時には行列が出来ることもある人気ラーメン店。この日は14時くらいですんなり座れました。限定ラーメンがいろいろありどれも気になります。その中から純水濁り中華そばを選択です。
昼にお邪魔すると、店内かなりの混雑。気になった季節限定の鯖(サバ)ラーメンにしてみます。
蓮華寺池近くにある朝からラーメンが食べられるお店。 昼時だったこともあってか店内満席。主なメニューは支那そば赤、支那そば白、白湯支那そばなど。支那そば赤って辛いラーメンのことかと思いましたが、普通の醤油味だそう。冷やしラーメンに小サイズがあるのは嬉しい限り。では、白湯支那そば白と、支那そば冷やし赤小 […]
男けんちゃんが麺屋 suguhaと名前を変えて七間町に移転オープンしました。 以前竹虎というラーメン店があった場所です。オープンして間もない頃だったので、メニューは限られていました。焼きラーメンやつけ麺なども今後提供されるようです。ではおすすめと書いてあった醤油ラーメンにしてみます。
25年以上前、私が学生だった頃たまに行っていた中華料理店。 当時は松原センターとアライホールというパチンコ店があったんですよね。 皆でパチンコに行き、勝つとそいつのおごりで食べに行ったりしていました。 同じ理由で五郎十なども。 五郎十もまだ続いていますが、三浦屋もまだ続いていると知ったときはビックリ […]