- 2021年12月5日
- 2024年3月21日
【閉店】たろうず 中吉田店 静岡市 おすすめメニューはW角煮ラーメン
静岡市駿河区のたろうず ※2024年2月29日閉店 JR東海道線草薙駅より徒歩11分、アピアの近くにあるラーメン店。 国道1号線沿いなので、気にはなっていたけど入ったことがないという人も多いのではないでしょうか。 高田企画という会社の経営になっていて、静岡県内にあるばんからラーメンや麵屋たろうずがそ […]
静岡市駿河区のたろうず ※2024年2月29日閉店 JR東海道線草薙駅より徒歩11分、アピアの近くにあるラーメン店。 国道1号線沿いなので、気にはなっていたけど入ったことがないという人も多いのではないでしょうか。 高田企画という会社の経営になっていて、静岡県内にあるばんからラーメンや麵屋たろうずがそ […]
静岡市駿河区のラーメン蛮骨(ばんこつ) ※ラーメン武骨から店名が変わりました。 JR東海道線静岡駅より車で9分、東名静岡インターからは2分の場所にあるラーメン店。 エスポットの南側になります。 麺や厨の新店ですが、新しい味で勝負するらしく博多豚骨ラーメンがメインになります。 麺や厨といえば、鶏をメイ […]
【閉店】静岡市駿河区の味ひろ JR東海道線安倍川駅より徒歩10分、東から向かうと安倍川にかかる静岡大橋を渡ってしばらく進むと右側にある中華料理店。 創業50年近い町中華の名店。 交差点の角にあるので分かりやすい場所です。 車がひっきりなしに通る交通量はかなり多い場所。 駐車場は店の前と店の少し東側に […]
静岡市葵区敷地の趙雲(ちょううん) ※残念ながら閉店しました JR東海道線静岡駅から車で10分、全国的にも有名なサウナしきじの近くにある中華料理店。 登呂コープタウンという団地の近くにあり、人は多そうな場所です 。 以前お邪魔した中華そば次郎の並びにある老舗になります。 中華そば次郎が広い通りに面し […]
静岡市駿河区敷地の中華そば次郎 JR東海道線静岡駅から車で10分、全国的にも有名なサウナしきじの近くにあるラーメン店。 以前はお好み焼き店だった場所です。 二回目になります。 登呂コープタウンという団地の近くにあり、人は多そうな場所です。 色んなお店がある長屋の一角になります。 奥の方には老舗の中華 […]
静岡市駿河区大和町のたきふく ※移転先の記事はこちら 【移転オープン】たきふく 静岡市駿河区敷地 なすソバのラーメン店 JR東海道線静岡駅より車で5分、南幹線沿いのジャンボエンチョーの隣にあるラーメン店。 ジャンボエンチョーは静岡では知らない人はいないだろうという地元のホームセンターです。 風風ラー […]
静岡市駿河区の週一ラーメン 静岡鉄道静岡清水線柚木駅より徒歩15分、済生会病院の近く、スーパーマムの目の前にあるラーメン店。 外観は少し民家っぽいです。 駐車場は店の前のにあります。 券売機はなく、口頭で注文をお店の方に言うスタイル。 店内はカウンター8席、4人掛けテーブル席が2つあります。 お店の […]
静岡市駿河区下川原の十和田 JR東海道線用宗駅から車で5分、国道150号線沿いにあるラーメンとお好み焼きのお店。 150号線を走っていて気になっていた方も多いのではないでしょうか。 移転はしていますが、かなり昔からある老舗です。 店名は店主の奥さんが東北出身だったため、そうしたのだそう。 外観は黒を […]
静岡市駿河区小鹿のミスター太郎 静岡鉄道静岡清水線柚木駅から徒歩18分、静岡県立大学小鹿キャンパスのすぐ近くにある町中華の老舗。 大学の前にあるローソンのところを入っていくと、左側にお店があります。 駐車場はローソンとお店の間くらいに案内がありそこに数台、店の横の奥にも数台とめられます。 もう何十年 […]
静岡市のライム軒 JR東海道線静岡駅から車で7分、広い通りから少し入った場所にあるラーメン店。 居酒屋さんと同じ建物にあります。 駐車場は昼間は居酒屋さんのスペースにとめられますが、夜はとめられません。 夜は駐車場待ちが出来ることもしばしばあります。 店主さんは静岡出身で東京の超有名ラーメン店『麺屋 […]