- 2022年12月28日
- 2022年12月29日
富士ノ國らぁめん大使 静岡市葵区 静岡駅紺屋町地下街のラーメン店
静岡市葵区紺屋町の富士ノ國らぁめん大使 JR東海道線静岡駅から徒歩数分、紺屋町地下街にあるラーメン店。 静岡駅北口から地下街を北に向かうとお店があります。 若い人は知らないかもしれませんが、1980年に静岡駅前地下街爆発事故があったんですよね。 現在は静岡駅に通じる地下道として多くの人が歩いています […]
静岡市葵区紺屋町の富士ノ國らぁめん大使 JR東海道線静岡駅から徒歩数分、紺屋町地下街にあるラーメン店。 静岡駅北口から地下街を北に向かうとお店があります。 若い人は知らないかもしれませんが、1980年に静岡駅前地下街爆発事故があったんですよね。 現在は静岡駅に通じる地下道として多くの人が歩いています […]
静岡市葵区呉服町のVON GOSSO / ボンゴッソ JR東海道線静岡駅より徒歩9分、静岡の中心部呉服町にオープンしたラーメン店。 居酒屋や飲食店が多数ある場所。 静岡市役所や青葉シンボルロードの近く。 そば店ですがラーメンが食べられる『三島屋』も近いです。 先日隣町の七間町に『中華そば 弦月』がオ […]
静岡市駿河区南町のファミリー食堂さいとう JR東海道線静岡駅南口から徒歩3分、目の前は閉店したおにぎりのまるしまがあった場所。 そば店なのに客の8割がラーメンを注文する『清見そば』のすぐ近く。 清見そば本店 静岡市駿河区 おすすめメニューはラーメン&カツ丼 静岡駅南銀座にお店があります。 創業70年 […]
静岡市葵区七間町の中華そば 弦月(げんげつ) JR東海道線静岡駅より徒歩10分、青葉シンボルロードのすぐ近くにあるラーメン店。 『麺匠 真海』の隣になります。 私がよく通ったバー『リメンバー』もすぐ近く。 ここの1区画の並びには十数軒お店などがありますが、そのうち3軒がラーメン店になりました。 ラー […]
静岡市葵区ゴールデン横丁のとんかつ 丸七 静岡店 ※現在はとんかつ零(しずく) 静岡店になりました 静岡駅北口タクシー乗り場から徒歩3分、静岡中央郵便局の前にあるとんかつ店。 鉄道のガード下になります。 ゴールデン横丁は居酒屋などの集合施設。 入口に派手なお兄さんが立っているのが目印。 駅 […]
静岡市葵区呉服町の東京油組総本店 静岡組 JR東海道線静岡駅より徒歩10分、静岡鉄道静岡清水線新静岡駅より徒歩4分の場所にあるラーメン店。 呉服町通りの少し東側の江川町通り沿いで、交通量も歩行者もとても多い場所。 呉服町スクランブル交差点のすぐ近く。 以前とんかつの蝶屋があった辺り。 ラーメン店でい […]
静岡市葵区長沼南のおさかないっぱい福 JR東海道線東静岡駅から徒歩7分、住宅街の中にある海鮮料理のお店。 住宅街のマンションルーセント東静岡の1階にあり、一方通行の道路に面していて店名が入った看板もないので、まさに隠れ家的雰囲気なお店。 マークイズ静岡も比較的近いですね。 静岡市清水区の三保にある民 […]
静岡市葵区人宿町のRamen FAKE(フェイク) JR東海道線静岡駅から徒歩14分、静岡市の水道局の近くにあるラーメン店。 以前代々木八幡さとうだった場所。 【閉店】代々木八幡さとうのラーメン 静岡市葵区人宿町 前に来たことがある日本料理のITAMAE朝太郎(あさたろう)のすぐ近くです。 ラーメン […]
静岡市葵区七間町のおぎどう JR東海道線静岡駅より徒歩10分、青葉シンボルロードから少し入った場所にあるラーメン店。 以前訪れた麺匠真海というラーメン店の数軒隣になります。 真海 静岡市葵区七間町 本当は教えたくない究極の煮干ラーメン さらに少し進むとつけ麺専門店きじ亭や麺屋やまもとがあります。 他 […]
静岡市葵区両替町の麺飯(めんぱん)食堂 JR東海道線静岡駅より徒歩7分、静岡市の中心部の飲み屋街両替町にあるラーメン店。 以前はタベスギータという肉バルのお店だった場所。 アールズカンパニー(R’s Company)という会社の経営になります。 麺屋燕R’sが駿府町店と両替町 […]