- 2021年10月8日
- 2022年7月17日
魁力屋 焼津インター店 おすすめメニューはラーメンチャーハンセット
静岡県焼津市の京都北白川ラーメン魁力屋 焼津インター店 東名高速焼津インターより車で5分、餃子の王将横にあるラーメン店。 京都に本店があり、関東や関西、中部北陸東海地方を中心に展開するチェーン店になります。 21年10月現在108店舗あるので、かなり大きなチェーン店ですね。 静岡市にもオープンした時 […]
静岡県焼津市の京都北白川ラーメン魁力屋 焼津インター店 東名高速焼津インターより車で5分、餃子の王将横にあるラーメン店。 京都に本店があり、関東や関西、中部北陸東海地方を中心に展開するチェーン店になります。 21年10月現在108店舗あるので、かなり大きなチェーン店ですね。 静岡市にもオープンした時 […]
静岡県浜松市中区の亀山屋 JR東海道線浜松駅より車で8分、浜松城公園の近くにあるラーメン店。 浜松城公園の西側からなら徒歩3分の立地。 創業50年以上の老舗になります。 駐車場は店の横に数台分あり。 外観はそんなに古い感じはしませんが、店内に入るとノスタルジック感全開。 使い込まれたテーブル席がいく […]
静岡市葵区伝馬町の中華飯店吟月 JR東海道線静岡駅より徒歩7分、新静岡セノバと静岡駅の間くらいにある中華料理店。 正確な創業年は分かりませんが、かなり前からここにお店があります。 店の外からは新静岡セノバも静岡駅も見えるので、かなりいい立地。 家賃も高そうです。 看板のビニールシートが新しいのが残念 […]
ちっきん 静岡県藤枝市 JR東海道線西焼津駅から車で7分、田中城跡の近くにあるラーメン店。 私もコメントさせていただきました究極のラーメン2021静岡版究極のラーメンAWARD 煮干部門2位になっています。 駐車場はお店の前を140m北に向かったところにあります。 店の前を通るといつも行列が見られま […]
神奈川県横浜市戸塚区の市場食堂中華美山(みやま) JR東海道線戸塚駅より車で8分、国道1号線から少し入った住宅街にある戸塚青果市場の隣にある食堂。 青果市場の後ろは山になっていてその反対側は住宅街という面白い立地。 わずかに看板はありますが、見た目完全にプレハブ小屋なので知っている人しか来ないと思わ […]
静岡市清水区の麺屋ARIGA JR東海道線草薙駅より車で8分、ジャンボエンチョーのあるショッピングセンター近くのラーメン店。 狭い範囲にラーメン店が3軒並ぶ場所があり、その中の1軒が『 麺屋ARIGA 』になります。 ラーメン長屋みたいな感じ。 プチ激戦区です。 いつの間にかマルハン鳥坂店が中古車屋 […]
飯田商店×花月嵐コラボ塩ラーメン発売 2020年11月、 飯田商店×花月嵐コラボ の醬油ラーメンが発売されました。 え?あのチェーン店の花月嵐と飯田商店がコラボすると聞いたときは本当にビックリしたのを覚えています↓ 飯田商店店主×花月嵐がコラボした至高のしょうゆらぁ麺(ラーメン) そして今度は202 […]
静岡県藤枝市の中華料理寿蘭(じゅらん) 国道1号線バイパス谷稲葉インターから車で2分、目の前が瀬戸川でのどかな場所にある中華料理店。 車通りもそんなに多くありません。 何回かお邪魔している早朝のみしか営業していない〇元や元祖志太系朝ラーメンで有名なまるなかそばが比較的近いです。 知っている人しか来な […]
静岡県沼津市の福食堂 JR東海道線原駅より車で6分、根方街道沿いにある食堂。 西に向かうと田島ラーメンがあります。 狭くて交通量が多く、大型のトラックもけっこう走っているので気を付けてください。 駐車場は店の前に4台、店舗すぐ南の左側の月極め駐車場の5番、1台分と、店舗裏の右側の広場に3台分あり店頭 […]
静岡県藤枝市のちっきん JR東海道線西焼津駅から車で7分、田中城下屋敷の近くにあるラーメン店。 店の前を通るといつも行列が見られます。 お店に入ったことがない人でも気になりますよね。 そんなラーメン店が静岡県藤枝市にあります。 南の方からお店に向かいお店を通り過ぎ120mほど進むと、広い駐車場が左側 […]