- 2012年11月29日
- 2020年7月15日
静岡屈指の老舗ラーメン店 フジメン ペガサート店 静岡県静岡市葵区
静岡では有名な老舗ラーメン店「駿河らーめん フジメン」。 市内に3店舗あるうちの一つになります。 住所 静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート地下1階 営業時間 11:00~19:00 定休日 無休 席数 カウンター38席 駐車場 なし 電話番号 054-253-1330 静岡駅から新静岡 […]
静岡では有名な老舗ラーメン店「駿河らーめん フジメン」。 市内に3店舗あるうちの一つになります。 住所 静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート地下1階 営業時間 11:00~19:00 定休日 無休 席数 カウンター38席 駐車場 なし 電話番号 054-253-1330 静岡駅から新静岡 […]
東京の荻窪で大人気だったラーメン店店主さんが、浜松で開店したお店になります。 住所 静岡県浜松市東区和田町174-1 営業時間 11:30~14:30、18:00~23:00 定休日 水曜 席数 カウンター席他あり 駐車場 有 電話番号 053-469-3789 ラーメンその他のメニュー […]
茨城のつくばでラーメンを食べるうえで外せない店ということでやってきました。 住所 茨城県桜川市真壁町下谷貝446-1 営業時間 11:00~14:00、17:00~23:00 定休日 無休? 席数 カウンター席、座敷席、掘りごたつ席あり 電話番号 0296-54-1155 田んぼや畑につく […]
自転車で通りかかって偶然ラーメンののぼりを発見してつい寄ってしまいました。 創業は1954年という老舗のお店。 住所 静岡県静岡市葵区巴町20 営業時間 11:00~15:00、16:30~19:30、日祝は11:00~18:30 定休日 月曜 席数 カウンター席、テーブル席あり 駐車場 […]
東京は久我山にある甲斐の店主さんの実家のラーメン店になります。 ええ、東京のお店は私も行ったことがあります。 店内はけっこう広く、カウンター席、テーブル席、奥には数十人入れる座敷席もあります。 ラーメンその他のメニューはこちら スープが動物系と魚介系と選べるので、魚介系の中華そばを注文です。
明治42年創業といったら、西暦1908年になります。 何と100年以上続いている山梨石和温泉の超老舗有名ラーメン店 ラーメンのメニューの写真を撮り忘れ。 たしかラーメンやチャーシュー麺、大盛りも出来たような気がします。 ラーメンを注文。 何とモーニング娘のサインが! よく分かりませんが、初期メンバー […]
住宅街の中にひっそりと佇む山梨県甲府市のうどん店。 隠れ家的でもあります。 店名は’吉田うどん専門店 うどん屋 源さん’なのですが、賄いで食べていたラーメンが人気でいつの間にかメニューに載ってしまったようです。 まるで、東池袋大勝軒のもりそばがメニュー化された時みたいですね。 […]
お店の説明書きによると、蓬来軒の前身は昭和12年に開業した金水食堂だそうです。 消えた支那そばを全国で始めて復元させたお店とのこと。 72席ありますが、昼時は待ちが出来ます。 名前を書いてしばし待ちました。 ラーメンその他のメニューはこちら では、支那そばを注文。 お店の歴史を学びます。 おしぼり
気になってはいましたが、未訪門になっていたラーメン店。 40年以上ラーメンを作り続けている店主さんのラーメン店になります。 住所 静岡県静岡市駿河区東新田2-6-9 営業時間 11:30~14:00 17:00~23:00(土日祝は通し) 定休日 火曜(祝の時営業) 席数 カウンター席、テ […]
ちょっと分かりづらい外観。 開店とほぼ同時に到着すると、店内満席プラス待ち。 こちらも大人気ラーメン店?食堂?のようです。 ラーメンその他のメニューはこちら では、事前情報によりお勧めと聞いていたアルプスラーメンを注文です。