- 2010年11月28日
- 2020年7月17日
東京ドーム近くの人気店は魚介の出汁がこれでもかと効いたラーメン 魚雷 東京都文京区
今年食べた新店のラーメンの中で、かなりお気に入りのお店。 信州ラーメン界のカリスマ塚田さん率いるボンドオブハーツのラーメン店 そこでらーナビ限定のラーメンが始まったと聞き、やってきました。 「78℃の饗宴」になります。 通常のラーメンはサイフォンで作っているのですが、今回のラーメンはペーパードリップ […]
今年食べた新店のラーメンの中で、かなりお気に入りのお店。 信州ラーメン界のカリスマ塚田さん率いるボンドオブハーツのラーメン店 そこでらーナビ限定のラーメンが始まったと聞き、やってきました。 「78℃の饗宴」になります。 通常のラーメンはサイフォンで作っているのですが、今回のラーメンはペーパードリップ […]
東大生が行列を作っています。 「天神下 大喜」から歩いてみました。 途中色んなところがあります。 旧岩崎邸庭園 竹久夢二美術館 東大の門など。 大きな通りから少し入ったところに目指すラーメン店はありました。 ラーメンその他のメニューはこちら 色んなこだわりもあります。 では、メニューの一番上に書いて […]
「中華蕎麦 とみ田」の直営4号店がオープンしたと聞き、やってきました。 そそられたのが朝7時から夜2時まで営業しているところ。 地元静岡では当たり前?の朝ラーが食べられるのです。 数日前にオープンしたばかりで、まだ祝花がありますね。 この日は朝8時半くらいで待ち一人。 カワイイ女の子がお出迎えです。 […]
お気に入りのラーメン店「麺や 庄の」が、以前の店舗のすぐ近くに移転したということでやってきました。 昼過ぎに到着すると、20人ほどの大行列。 以前の店舗も数回来たことがありますが、訪問するたびにかなりそそられる限定創作ラーメンがあったりして、実はデフォのラーメンを食べたことがなかったんです。 この日 […]
湯河かく遠いところを訪問したので、2杯目のラーメンを注文することに。 限定ラーメンもありましたが、売り切れ。 ちなみに、醤油ラーメンは「醤太(しょうた)」@湯河原で提供していたものと同じだそう。 しかし、店主さんの「日々進化しています」の一言で醤油ラーメンに決定。 正確には「醤油らぁ麺」になります。
今年の3月にオープンして、ラーメンが好きな人の間で話題になっているお店。 で、私はなぜか同じ店主が月曜のみ他のラーメン店を間借りして営業していた「醤太(しょうた)」@湯河原には2回も訪問しています。 大つけ麺博で店主さんにはご挨拶させてもらっていたので、私のことを覚えていただいていたようです。 ラァ […]
御殿場駅前の「G麺 ふじもり」にやってきました。 今日はラーメン小 豚入り カラメ(濃い目)ヤサイマシ 麺硬めで注文です。 こんなラーメンも始まってました。 しかし、夜10時からって、ハードル高すぎ・・・