- 2025年5月9日
- 2025年5月8日
麺匠 旗二郎 両替町店 静岡市葵区 デカ盛り二郎系ラーメン店がオープン
静岡市葵区両替町の麺匠 旗二郎 両替町店 静岡県島田市にある『旗っさし家』の新店舗になります 『麺匠 旗二郎両替町店』は、藤枝店の定休日に別暖簾として営業している『旗二郎』と『旗っさし家』が合体した店舗 両方のラーメンが食べられるお店 静岡で二郎系ラーメンを食べるのは『豚山』以来かな 豚山 静岡新川 […]
静岡市葵区両替町の麺匠 旗二郎 両替町店 静岡県島田市にある『旗っさし家』の新店舗になります 『麺匠 旗二郎両替町店』は、藤枝店の定休日に別暖簾として営業している『旗二郎』と『旗っさし家』が合体した店舗 両方のラーメンが食べられるお店 静岡で二郎系ラーメンを食べるのは『豚山』以来かな 豚山 静岡新川 […]
静岡市葵区両替町のラーメンショップマルキ静岡本店 静岡市に新しくオープンしたラーメンショップ こちらの店舗の一番の特徴は18時オープンで翌4時まで営業しているところ 静岡県内のラーメンショップ初となる深夜営業があるのです ちなみに私は静岡県内のラーメンショップ全て行っています 以前『鶏SOBA大谷』 […]
静岡市駿河区大谷の新新京大(大谷店) 大谷街道静岡大学入口交差点付近にある新新京大(大谷店) 近くには静大生御用達の「さかな屋食堂」や、「天八」などがあります ラーメン店だと、「静岡油そば本舗 静大前店」や、「THE FATTON 静大前店」などがあります 【移転オープン】マゼの極み THE FAT […]
静岡市葵区の萬惣屋 静岡伊勢丹のすぐ近くにあった萬惣屋 残念ながら2025年3月いっぱいで閉店しました 静岡県内の日本酒の品ぞろえが素晴らしいお店で、日本酒好きなら一度は行ったことがあったのではないでしょうか 圧巻なのは日本酒飲み放題 冷蔵庫の右側の棚の日本酒が飲み放題でした この日は飲み納め 最初 […]
静岡市駿河区のスシロー マグロのいべんとをやっているとつい行きたくなります 開店と同時に行って入れましたが、食べ終わって出るころには平日にもかかわらず行列が出来ていました 店内かなり広いのですが、すごい人気ですね 春休みだったのもあったかも 半額!特ネタ大とろ 4皿分 活しめはまち2皿&厳選まぐろ赤 […]
静岡市駿河区のはま寿司 テレビCMでマグロのイベントをやっているとつい来たくなります まずはキャンペーン中の大切り厳選マグロ赤身4皿注文 藁焼きとろびん長、塩〆真フグポン酢ジュレ かけラーメン(牡蠣白湯) 麺は前に食べた時のものと同じっぽい 今まで食べたことのない不思議な味 活〆はまち、一本釣りかつ […]
静岡市駿河区のはま寿司 のどぐろって静岡ではあまりなじみがありませんが、金沢に行ってのどぐろラーメンや、のどぐろ料理を食べてとても美味しかったので覚えていました。 ABRI (アブリ) 石川県金沢市 のどぐろ煮干ラーメンとお酒の店 テレビCMで川口春奈ちゃんが「はまい~」と言いながら美味しそうに炙り […]
スシロー静岡有明店 スシローでは、定期的に有名店監修のラーメンを提供しています。 今回提供されたのは、大阪府大阪市にある「総大醤」監修のラーメン。 黒醤油ラーメンになります。 食べる前から醤油の香りがたまらない。 醤油発祥の地、湯浅の再仕込み醤油をベースにあっさりの中にも深みのある一杯に仕上っていま […]
静岡市駿河区南安倍の手打 親鶏中華そば 綾川 JR東海道線静岡駅より車で7分、静岡インター通り沿いにあるラーメン店。2024年12月25日にオープンしました。 この通り沿いには多数の飲食店があります。 ラーメン店だと南に向かうと『リンガーハット静岡インター店』があります。 まさかのデカ盛り野菜たっぷ […]
静岡市葵区のおくにらーめん JR東海道線静岡駅から車で8分、県道354号線沿いにあるラーメン店。 比較的近くには『豚山静岡新川店』があります。豚山は東京、大阪。名古屋などを中心に店舗があるラーメンチェーン店。静岡県へは初出店になります。運営会社は町田商店でお馴染みの、株式会社ギフトホールディングス。 […]