金色不如帰 新宿御苑本店 新宿区 おすすめメニューは塩ラーメン

新宿御苑近くにあるミシュランに掲載されたラーメン店『金色不如帰』。

幡ヶ谷から新宿御苑に移転してからは初。
以前はとても分かりにくい場所でしたが、何度も行きました。
ラーメン評論家の大崎さんに初めてお会いしたのも不如帰でした。

新宿駅から歩いて10分ちょっと。

開店と同時くらいに到着すると数十人の行列。
カウンターのみの店内。
ラーメンのメニューはこちら。


一番おすすめだと思われる真鯛と蛤の塩ラーメンにしてみます。


う~ん、どうしても影が出来てしまう笑
細かいものが多数乗っていて、ポルチーニソースや白トリュフオイルやらラーメンではあまり見かけないものばかり。

スープはまず蛤が口の中に広がり、その後鯛などが感じられます。

この蛤の感じは何度か味わいましたが、やはりインパクトは抜群です。
チャーシューはSPFの豚などトッピングの一つ一つが凄いこだわりです。

細ストレートの自家製麺はしなやかさがありつるっといただけます。

2年連続でミシュランに掲載されたようですが、納得なのでした。

関連ランキング:ラーメン | 新宿御苑前駅新宿三丁目駅新宿駅

静岡人

静岡のラーメン大好き人間です 47都道府県のラーメン制覇 静岡県はもちろん東京でも1200杯以上全体では6千杯以上食べてます 関わらせていただきましたテレビ番組   筧利夫のサタハピ静岡   BSジャパン 武田鉄矢の昭和は輝いていた   ラジオ番組  SBSラジオ 山田辰美の土曜はごきげん 毎週水曜日SBSラジオの「GOGOワイド らぶらじ」の「今日の聞いてみよう」というコーナー(15:40頃)に半年ほど出演させていただいておりました。   ラーメン本   ラーメンマップ静岡   ラーメンwalker静岡2013   ラーメンwalker静岡2017   究極のラーメン2019静岡版 究極のラーメン2020静岡版 究極のラーメン2021静岡版 インスタ、twitterも静岡人フォロー&リツイート大歓迎、FBは全国東京ラーメン食べ歩きby静岡人で登録、YouTube静岡人のラーメンTV、 すべて 静岡人で検索してみてください

Recent Posts

【閉店】日本酒酒場萬惣屋(まんそうや)静岡市葵区

静岡市葵区の萬惣屋 静岡伊勢丹…

23時間 ago

静岡の食と酒を楽しむ会

東京都港区産業振興センター 出…

3日 ago

大とろ半額&ラーメン大食い

静岡市駿河区のはま寿司 マグロ…

3日 ago

はま寿司で大切り厳選まぐろ赤身&ラーメン大食い

静岡市駿河区のはま寿司 テレビ…

2週間 ago

はま寿司で炙りのどぐろ&横浜家系ラーメン

静岡市駿河区のはま寿司 のどぐ…

1か月 ago