- 2020年12月10日
- 2020年12月10日
メニューにトマトラーメンも 餃子研究所 静岡市 餃子テイクアウト可
静岡市の餃子研究所 北口店 静岡市の繁華街、呉服町通りにあるお店。 餃子研究所は静岡駅北口店と南町店の2店舗があります。 前を通りかかってメニューが書いてあったので何気なく見たらトマトラーメンがあるじゃないですか。 気になって行ってみようと思っていました。 餃子研究所のメニュー 居酒屋のような感じで […]
静岡市の餃子研究所 北口店 静岡市の繁華街、呉服町通りにあるお店。 餃子研究所は静岡駅北口店と南町店の2店舗があります。 前を通りかかってメニューが書いてあったので何気なく見たらトマトラーメンがあるじゃないですか。 気になって行ってみようと思っていました。 餃子研究所のメニュー 居酒屋のような感じで […]
静岡の中華酒家 令華(れいか) 葵区両替町にある中華料理店。 ビルの地下にありますが、赤を基調とした目立つ外観なので分かると思います。 昔から何回かお店が変わった場所ですね。 店内は中国語(多分)の歌が流れ、中華料理店の雰囲気(当たり前か)。 ご夫婦で経営されているのかな? 箸袋がとてもきれいです。 […]
静岡市のほんな骨 静岡店 富士市に本店があるほんな骨というラーメン店。 沼津にも店舗があり、静岡は3店舗目になります。 静岡駅北口から西に向かい徒歩11分程、国道1号線沿いの以前レンタカー店だった場所にあるので、分かりやすいです。 以前富士の本店に行ったときは、あまりの獣臭に驚きましたが、静岡店も獣 […]
静岡市のさんさん飯店 両替町通りにあるフィエスタ両替町というきれいなビル。 このおじさん誰なんだろ? その中の3階にCafe Dining CREAM & ヘルシー中華居酒屋 さんさん飯店があります。 ビルの壁にはCREAMしか書いてないので、少し迷いました。 店内はお洒落で落ち着いた雰囲気 […]
浜松市の細麺三太 浜松の人にとってはなじみ深いラーメン店。 他にもラーメン三太があります。 浜松の繁華街である有楽街もラーメン店が多く、激戦区になっています。 細麺三太はアルコモール有楽街の通り沿いにあり、黄色い看板が目立ちます。 細麺三太のメニュー 醤油ラーメン、塩ラーメン、ごまみそラーメン、激辛 […]
早朝、深夜しか営業していないラーメン屋って気になりませんか? 静岡県藤枝市周辺、主に志太地区には朝からラーメンを食べる習慣があります。 静岡県はお茶どころでお茶関係の仕事が朝早くからあったことで、それに合わせて朝からラーメンを食べる文化になったと言われています。 志太系ラーメンはさっぱり魚介系の醤油 […]
浜松駅近くで行ったことのないラーメン店を検索していたら発見。 昼も営業していて、夜は平日は3時、金、土は4時まで営業しています。 深夜でもラーメンが食べられます。 昼時にお邪魔しましたが、満席で少し待ちました。 かなりの人気です。 ラーメンなどのメニューはこちら ミニ丼プラスラーメンセットで、ラーメ […]
ラブライブ!で有名な沼津市の沼津駅から仲見世商店街を南下し、少し入ったところにあるラーメン店。 青い暖簾が目印です。 店内はカンターのみで居酒屋さんのような雰囲気。 ラーメンの主なメニュー 豚骨ラーメン 塩豚骨ラーメン 魚介豚骨ラーメン つけ麺(細麺限定) チャーシュー麺 全部乗せ豚骨ラーメンなど。 […]
静岡駅南にある超人気中華料理店『新新京』がドン・キホーテの近くの街中にあります。新新京北になります。 新新京といえばにんにくチャーハンやベトコンラーメンが有名です。 もちろんありますよ。まずは生ビールで。お店まで行かなくても、並ばなくても、自宅で食べられる人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ […]
浜松の街中にある老舗有名ラーメン店。 支店は行ったことがありますが、こちらのみやひろは初になります。 住所 静岡県浜松市中区千歳町100-1 1F 交通手段 新浜松駅から133m 営業時間 11:30~翌2:00、日曜は~0:00(ランチ営業、深夜営業) 定休日 水曜(日曜営業) 席数 […]