- 2020年8月2日
- 2022年1月13日
【冷やし中華】はじめました『千里眼』の二郎系冷やしラーメン
冷やし中華はじめました 世間にこの言葉がきかれるようになると思い出す 冷やしラーメン。 10年ほど前に東京の店舗で食べたとき 衝撃を受けた千里眼の冷やし中華。 お家ラーメンやお店のtwitterなどでたまに販売 されて今回なんとか買うことが出来ました。 すぐに売り切れてしまうほどの人気です。 二郎系 […]
冷やし中華はじめました 世間にこの言葉がきかれるようになると思い出す 冷やしラーメン。 10年ほど前に東京の店舗で食べたとき 衝撃を受けた千里眼の冷やし中華。 お家ラーメンやお店のtwitterなどでたまに販売 されて今回なんとか買うことが出来ました。 すぐに売り切れてしまうほどの人気です。 二郎系 […]
1937(昭和12年)創業の老舗ラーメン店。川沿いにあり店前にはのどかな風景が広がります。 外観の上部は年季が入った感じですが、店内は改装されていてきれいな感じ。年季の入ったおかもちが飾られていました。暑かったので冷やし中華にしてみます。
宮崎には何回か行ったことがあるので、ヘベスの存在は知っていました。へべすを使ったラーメンもありました。麺処 Kojima(コジマ)屋@宮崎 宮崎県宮崎市 清湯豚骨スープが大人気のラーメン店 注文は宮崎産へべす冷製鯵煮干SOBAとイベリコ豚燻製ロースチャーシュー。
伊豆長岡で偶然見つけたラーメン店。 香蘭といえば閉店してしまった大分県佐伯市のラーメン店ですが(個人的には)、伊豆の長岡にもあったのです。 人通りがとても少ない場所。 そんな場所のラーメン店を見つけてしまうのは私ならでは(笑) 近くのパチンコ店も閉業してしまっていたようだし。 細長い店内。 ラーメン […]
静岡競輪場内にあるラーメン店。 競輪開催日のみオープンするので、知ってる人も少ないのでは? 朝10時から営業しています。 住所 静岡県静岡市駿河区小鹿2丁目9 静岡競輪場内 交通手段 東静岡駅から車で7分、約1.7km 営業時間 10:00~(ランチ営業) 定休日 競輪開催日以外 席数 […]
磐田駅近くにある老舗そば店。 この外観の雰囲気、たまらないですよね。 店前に来てみるとカギがかかってる!開店時間を調べてきたつもりでしたが・・・どうしようかと思っていたらカチャという音が。どうやら入っていいみたいです。期待通りの店内。 たまらないです。うどんやそば、中華そば、カツ丼などがあり […]
何となく店主さんの顔が見たくなり来てみました。本日の限定ラーメンはこちらでは、担々風冷やし和えそばにしてみます。
駐車場が満車で入れず、時間をずらしてきましたがまだ満車だったので今度は駐車場待ちからにしてみました。相変わらずの人気です。去年食べて美味しかった夏季限定『冷やしチリトマ』にしてみます。
最近お気に入りのラーメン店。 いくつかラーメンは食べていましたが、この日は未食の冷やし湯気そばにしてみます。 まずはいつもの通り磯自慢。
富士市でたまたま見つけたラーメン店『仙八ラーメン』 呉冷麺というのぼりが立っていて、最近呉で冷麺を食べてきたばかりだったので入らずにはいられませんでした。店内はかなり広く、テーブル席も多数あります。 いろいろな種類のラーメンがありますが、注文は呉冷麺。楽しみです。