- 2021年9月7日
- 2021年9月8日
焼津港のノスタルジック食堂で朝ラーメンとマグロ丼 トミヤ食堂 焼津市
静岡県焼津市のトミヤ食堂 JR東海道線焼津駅から徒歩7分、焼津港のすぐ近くにある食堂。 最近まで存在を知りませんでした。 建物の横には大きくお食事処トミヤと書いてありますが、正面から見るとのれんがかろうじて見えますが全く目立たない存在。 商店街っぽくはありますが、人はほとんど歩いていません。 そんな […]
静岡県焼津市のトミヤ食堂 JR東海道線焼津駅から徒歩7分、焼津港のすぐ近くにある食堂。 最近まで存在を知りませんでした。 建物の横には大きくお食事処トミヤと書いてありますが、正面から見るとのれんがかろうじて見えますが全く目立たない存在。 商店街っぽくはありますが、人はほとんど歩いていません。 そんな […]
静岡市葵区のすがい上土本店 静岡鉄道静岡清水線古庄駅から車で5分、静岡の中心街からは離れた場所にあるラーメン店。 郊外ではありますが、周辺にはエスポットなどお店も多く、にぎわっている場所になります。 外観はラーメン店っぽくなく、レストランのような雰囲気です。 すがいは最初静岡の繁華街にあり、焼き鳥店 […]
通常は平日でも1時間待ちが当たり前のマグロ専門店。何とこの日は行列無しで入れるという奇跡。 では、特選本鮪丼にしてみます。
清水港みなみと焼津港みなみのハシゴになります。体がみなみのマグロを欲していました この日は月曜祝日の特別営業日。そんなに世間では知られていないと思いましたが、開店前から行列が。メニューを見てビックリ。めったに食べられない店主の本鮪丼がありました。もちろん店主の本鮪丼で、特盛にしてみます。
昼間は何度か来たことがありましたが、夜は初めてになります。 相変わらず壁にびっしりとメニューが貼ってあります。ではいくつか注文してみます。 まずがマグロとカツオ。
昼時にお邪魔すると10人以上の行列。今までの中で一番並びました。すでに売り切れのメニューもありました。
向敷地の住宅街にあり、隠れ家的雰囲気ながら有名なお店です。 そんなお店でランチタイムにラーメンが食べられると知りやってきました。 住所 静岡県静岡市駿河区向敷地132-1 第一松本コーポ102 最寄り駅 安倍川駅から1,553m、東海道本線安倍川駅より歩いて10分 営業時間 11:15~14: […]
住所 静岡県掛川市逆川244-2 最寄り駅 掛川駅より車で10分 営業時間 11:30~14:00 17:00~21:00頃(ランチ営業) 定休日 (日曜営業) 席数 カウンター席、小上がり席などあり 駐車場 有 電話番号 ? 完全禁煙 こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と […]
青森県の大間でマグロを食べたいと思い、色々調べるとこちらの長宝丸が有名なようです。 住所 青森県下北郡大間町大字大間字奥戸下道22-6 最寄り駅 なし 営業時間 11:00~14:30、17:30~22:00(ランチ営業) 定休日 なし(日曜営業) 席数 テーブル席など合わせて35席 […]
マグロ好きなら一度は聞いたことのある地名、大間。 非常に質の良いマグロが捕れることで有名です。 マグロが大好きな私も一度は来てみたいと思っていました。 今回は海峡亭という、宿泊施設もある食堂になります。 住所 青森県下北郡大間町大字大間字大間平17-734 最寄り駅 なし 営業時間 [3月~1 […]