先日「麺屋武蔵 武骨相傅(めんやむさしぶこつそうでん)@上野がオープンしたと思っていたら、次は六本木ですか。
「麺屋武蔵 青山」の味をベースに、その味を更に進化させたラーメンを目指した?でいいのかな
アメトークでお馴染みの「ホテル アイビス」のすぐ近くにラーメン店はありました。
ラーメンその他のメニューはこちら
ら~麺はあっさりとこってりが選べます。
では、こってりら~麺にしてみます。
カウンター上などを観察しながら待ちます。
まずは同行者のあっさりら~麺。
こってりら~麺を魚介ダシで割ったものだそう。
少しいただきましたが、最近の麺屋武蔵の流れだった脂っこくてこってりではなく、魚介ダシが効いたものでスープをすべて飲み干せてしまうくらいあっさり。
でも、物足りなさは全く感じず満足感があります。
こちらがこってりら~麺。
あっさりら~麺のコクを更に増したような感じ。
それでいて脂でこってりしているのではないので、実にスープが飲みやすい。
なんでも「米油」という香味油を使ってるんだとか。
美味しいじゃないですか。
最近の麺屋武蔵の中では一番好きかも。
このチャーシュー旨!
麺はあっさりら~麺もこってりら~麺も同じもので、かなりモッチリしたちぢれ麺。
こちらも美味しいです。
これはつけ麺も食べてみたくなりました。
また来たいと思ったお店ですね。