- 2020年10月31日
- 2021年3月15日
スパイスラーメンと絶品カレーの店 あまからや 静岡県伊豆市
伊豆市にあるあまからや 新横浜ラーメン博物館で開催された『第1回ラーメン登竜門』で優勝し、3か月間ラーメン博物館でラーメンを提供していました。 その後あざみ野になどにお店を構え、数年前に地元の伊豆市原保(わらぼ)にあまからやが開店しました。 平日はわさびを栽培したり、野菜を育てたりと農家として働かれ […]
伊豆市にあるあまからや 新横浜ラーメン博物館で開催された『第1回ラーメン登竜門』で優勝し、3か月間ラーメン博物館でラーメンを提供していました。 その後あざみ野になどにお店を構え、数年前に地元の伊豆市原保(わらぼ)にあまからやが開店しました。 平日はわさびを栽培したり、野菜を育てたりと農家として働かれ […]
※2020年2月20日現在、しばらく休業するそうです。 このまま閉店になってしまうかは分かりません。 ラーメンの他にはチャーハンや餃子などがあります。 では、味噌ラーメンにしてみます。 950円ってけっこう高いななどと思っていたらビックリ。 スープはなみなみ入っているし、野菜の量が半端ない。 麺の量 […]
伊豆長岡の人気焼鳥店。平日月曜日でしたが、店内ほぼ満席で何とか入れました。 焼き鳥は盛り合わせやコースがあります。 では、コースの焼き鳥と生ビールを注文。コースの中のサラダを先にいただきました。血糖値が急激に上がらないようささやかな抵抗です(笑)
宿泊先のホテルを出たら目の前にメッチャそそられる餃子店があるではないですか。もう外観だけでやられてしまいました。なおかつ温泉街で餃子の看板と暖簾。これは行かねば。 店内に入ると、ガッキー(おじさんのために一応ですが新垣結衣)やデヴィ夫人のサインが。え?有名店なの? 持ち帰りもあるようでしたが、餃子1 […]
伊豆長岡で偶然見つけたラーメン店。 香蘭といえば閉店してしまった大分県佐伯市のラーメン店ですが(個人的には)、伊豆の長岡にもあったのです。 人通りがとても少ない場所。 そんな場所のラーメン店を見つけてしまうのは私ならでは(笑) 近くのパチンコ店も閉業してしまっていたようだし。 細長い店内。 ラーメン […]
大仁駅近くにある名古屋コーチンのラーメンが食べられる居酒屋。以前は浅草にあり、移転してきたようです。 店内には有名人のサインもちらほら。居酒屋なので一品料理もあります。 ラーメンは名古屋コーチンで醤油、塩、味噌、つけ麺などがあります。では、醤油ラーメンにしてみます。面白そうな日本酒もあったので、そち […]
昼間は何度か来たことがありましたが、夜は初めてになります。 相変わらず壁にびっしりとメニューが貼ってあります。ではいくつか注文してみます。 まずがマグロとカツオ。
田京駅近くでラーメンが食べたいと思い見つけた中国料理店。店内の一角にはラブライブグッズがこれでもかとそろえられています。 一番ディープな席に案内された感じ(笑) メニューはいろいろありますが、日替わりの担々麺セットにしてみます。
真っ赤な外観が特徴的な韮山のラーメン店。 メニューが書いてあるところにお客さんがいたので、写真は撮れず。 スタミナラーメンとチャーハンにしてみます。
土曜の夜、伊豆長岡の黒柳まんじゅうの駐車場に現れる屋台。 ラーメンが食べられます。 静岡市からは遠いし土曜の夜のみ営業なのでハードルはかなり高いです。 19時~営業とのことで19時ちょっと過ぎに到着すると、駐車場はほぼ満車&行列が出来るほどの人気。 家族連れが多いです。 いい雰囲気ですね~ ラーメン […]