- 2015年11月13日
- 2020年7月5日
貝に特化したラーメン店で超濃厚牡蠣のつけ麺 貝ガラ屋
以前「汁なしイプサ」という名前だったお店が「貝ガラ屋」になりました。 駐車場が少ないので要注意です。 外観も店内も独特な雰囲気。 メニューは主に貝だしラーメンと濃厚牡蠣つけ麺。 では、濃厚牡蠣つけ麺にしてみます。
以前「汁なしイプサ」という名前だったお店が「貝ガラ屋」になりました。 駐車場が少ないので要注意です。 外観も店内も独特な雰囲気。 メニューは主に貝だしラーメンと濃厚牡蠣つけ麺。 では、濃厚牡蠣つけ麺にしてみます。
この日は現在の場所での「ラァメン家69’N’ROLL ONE」の営業最終日。 私は現在の店舗に30回以上、1回訪問して2杯以上食べることもあったので、食べているラーメンの杯数はそれ以上。 『帰って来た1号ラーメン~ファイナル』 が20食限定で食べられます。 現在は1号ラーメンを提供していなくて、2日 […]
この日は静岡ラーメン界のドン(ボボイラヲタ大師匠様)の方からお誘いがあり、ご一緒させていただくことに。 私は逆らえませんから・・・ というわけで、大晦日限定のラーメン狙い。 開店1時間以上前からならんで待ちます。 その他知り合いの方もいらっしゃったり。 お話をしながらしばし待ちます。 『年忘れ来夢ソ […]
町田駅の近くにいたので、とりあえずラァメン家69’N’ROLL ONEを見て、行列していなかったら食べていこうかと思い、訪問。 すると、店内に先客1。 これはチャンス。 どうやら私で最後の客だったようです。 限定残っているかな~と思い見てみると、ありました。 『冷つけ麺・ざるロック!~辛子大根とイベ […]
前の日に訪問しているにもかかわらず、また訪問してしまいました。 この日は限定狙いではないので、14時過ぎに訪問。 店外の待ちは5人ほど。 知り合いのOさんもいらっしゃいました。 かなり久しぶりの3号ラーメンを注文です。
冷やしラーメンが始まったとのことできてみました。 開店1時間前に到着するも、すでに6人待ち。 前のほうにはラヲタっぽい人達がならんでいます。 名前忘れたけど、雑誌でラーメン評論されていた方もいます。 何となく雰囲気で分かってしまう私もまわりから見ればラヲタなんでしょう・・・ 券売機で「冷ロック(ひや […]
今年初の「ラァメン家69’N’ROLL ONE」になります。 この日の限定ラーメン狙い。 煮干鰮らーめんの田中さんが、勇次時代に毎年使用されていた合鴨農法用の大変貴重な合鴨を、今年だけ使わせていただけることになりましたとのこと。 私が今まで食べたことのある中でNO.1だと思っているあの鴨つけ麺の鴨な […]
こちらのラーメン店は2回目の訪問になります。 大晦日のこの日限りで悪魔ラーメンか天使ラーメンが食べられます。 天使ラーメンはしょっぱくないそうです。 通常メニューのラーメンもありましたが、やはりここまできたらあの噂に聞いていた「悪魔ラーメン」にしてみます。 冷やかしおことわりや、食べ残しは倍料金いた […]
わさらびの店主がラァメン家69’N’ROLL ONEの店主にニューサマーオレンジを送ってからかなりの時間が経ちました。 その間、いつこのラーメンが出来るかと待ちに待っていましたが、ついに提供されるというので、訪問です。 『静岡からの贈り物~ニューサマーオレンジの冷製果汁つけ麺』の食券を買って待ちます […]
この日はかなり高橋氏とラーメン食べ歩き。 私の行きたいお店にお付き合いいただきました。 限定はなく、通常メニューのラーメン、3号ラーメンの注文です。 「なんとか人、又来たか」と言わんばかりの店主嶋崎さんの無言のプレッシャー。 ラーメンの食券を渡すとニヤッとする嶋崎氏。