- 2020年12月24日
- 2022年1月13日
金長本店 山形県山形市 創業百年以上 老舗の牛骨ラーメン
山形市の金長本店 ラーメンの消費率が日本一という山形県。 日本屈指のラーメン県です。 冷やしラーメンが有名でもあります。 今回お邪魔した金長本店は、もともとそばがメインのお店。 いつの間にかラーメンが人気になったようです。 先ほどお邪魔した栄屋本店のすぐ近くになります。 店内はテーブル席と小上がり席 […]
山形市の金長本店 ラーメンの消費率が日本一という山形県。 日本屈指のラーメン県です。 冷やしラーメンが有名でもあります。 今回お邪魔した金長本店は、もともとそばがメインのお店。 いつの間にかラーメンが人気になったようです。 先ほどお邪魔した栄屋本店のすぐ近くになります。 店内はテーブル席と小上がり席 […]
ケンチャンラーメン山形店 山形県内などに数店舗ある超人気ラーメン店。 本店や遊佐店なども行ったことがあります。 山形店は2回目。 前回の記事はこちら↓ ゴワゴワとした低加水の極太麺が旨すぎる ケンチャンラーメン 山形店 山形に来たら外せないラーメン店です。 ケンちゃんラーメン山形店のメニュー 中華そ […]
山形市の八幡屋(やわたや) 住宅街を進んでいくと、小さなラーメン店があります。 まわりは山と住宅のみ。 外観は年季が入っていて実に私好み。 先ほど来たら11時半~と書いてあったので、先にもう一軒食べてきたら今度は11時~になってました(笑) 店内に入るとレトロなおもちゃなどが所狭しと並んでいます。 […]
山形市の栄屋本店 山形県のご当地グルメとして有名な冷やしラーメン。 考案したのが栄屋本店の店主で、昭和27年から販売しています。 お客さんから暑いから冷たいラーメンが食べたいと要望があったそうです。 単純に温かいラーメンを冷やしただけでは、脂が固まってしまったりとうまくいかず、試行錯誤を繰り返して冷 […]
何年か前に一度来たことがあります。山形駅の夜のお店が多い場所にあります。ホットペッパーグルメで味玉サービスなどのクーポンがあります。 つけ麺がメインで中華そばもあります。では、つけ麺にしてみます。
山形県の河北町で有名なのが「冷たい肉そば」というラーメン。そんな肉そばが山形市内でも食べられます。 広い店内です。そば店なのでそばはもちろんうどん、ラーメンなどもあります。 いちばんおすすめは肉そばのようですが、肉中華にしてみます。
前回の山形遠征で最も印象に残ったのがケンチャンラーメンでした。 その時は本店にお邪魔しましたが、山形店の評判がすこぶるいいようでこの日は山形店へ。 住所 山形県山形市西田2-1-17 最寄り駅 北山形駅から1,548m 営業時間 11:00~14:00、(土日)11:00~20:00(ランチ営 […]
山形で十四代を含め地元の日本酒を『酒菜一』でしこたま飲んだ後、シメで入ったラーメン店。 仙台や札幌にもお店があるようです。 住所 山形県山形市十日町4-1-6 最寄り駅 山形駅から587m 営業時間 11:30~15:00 17:00~24:00(ランチ営業) 定休日 木曜(日曜営業) 席 […]
鳥中華といえば『水車生そば』が有名ですが、鳥中華発祥のお店はこちらの寿々喜そば屋(すずきそばや)になります。 テレビで紹介されたりして休日には行列が出来たりするようです。 住所 山形県山形市漆山2923 最寄り駅 漆山駅から611m 営業時間 11:00~20:00(ランチ営業) 定休日 […]