- 2020年3月8日
- 2020年11月29日
ヤサイニンニクマシ無料のトロトロ濃厚味噌ラーメン らーめん蓮
店内や店外にまで煙が見られて独創的な雰囲気です。 味噌ラーメンやつけ麺などがあり、味噌ラーメンの食券を買ってお店の人に渡すと ヤサイニンニクマシ無料ですがどうしましょうと聞かれます。 普通でお願いしました。 野菜ジュース1杯無料のシステム。 金沢の超人気ラーメン店でも見られましたが、関係あるのでしょ […]
店内や店外にまで煙が見られて独創的な雰囲気です。 味噌ラーメンやつけ麺などがあり、味噌ラーメンの食券を買ってお店の人に渡すと ヤサイニンニクマシ無料ですがどうしましょうと聞かれます。 普通でお願いしました。 野菜ジュース1杯無料のシステム。 金沢の超人気ラーメン店でも見られましたが、関係あるのでしょ […]
蒲田駅から徒歩20分くらいにありました。店主さんは『ほん田』出身。 きれいな店内に店主さんと2人の店員さん。券売機の上にはしじみの産地と漁獲者の名前まで。主に醤油と塩があるようなので塩ラーメンにしてみます。
以前東京の四ツ谷でラーメンむろやを営んでいいた渕上さんのラーメン店が梅屋敷商店街近くに移転してから初訪問になります。 住所 東京都大田区大森西7-7-17 最寄り駅 京急梅屋敷駅徒歩8分、梅屋敷駅から549m 営業時間 [月~金] 11:15~15:00 17:00~21:00 、[土・日・祝 […]
超人気ラーメン店「一燈」や「燈郎」の定休日に別のれんで営業していたラーメン店が独立した形になります。 住所 東京都大田区西蒲田7-8-1 最寄り駅 蒲田駅から306m 営業時間 11:00~14:30 18:00~21:00(ランチ営業) 定休日 水曜(日曜営業) 席数 カウンターの […]
鶴見にあった人気ラーメン店「ラーメン厨房 麺バカ息子 徹」が、京急蒲田駅近くに移転オープン。 JR蒲田駅からも徒歩で10分以内でしょうか。 開店日から2日間はハーフ餃子のサービスがあります。 というわけで開店前からならんでみました。 しかし、目立つ看板ですね~ まだ1部のメニューが食べられず、やはり […]
蒲田駅から歩いて数分。 雰囲気がいいですね。 通常のラーメンは青葉インスパイア系なのですが、今回の狙いは限定ラーメン。 創業10周年記念の「鰹つけ麺」になります。 1日40食になりますね。
雪が谷大塚駅近くのラーメン店。 こちらもかなりこだわりのあるお店。 少し紹介すると、 タレ 白醤油をベースに干しエビ、ホタテ貝柱、昆布など魚介系のダシとフランス産の自然海塩「ゲランド」をプラス。 作ってから2週間寝かせて味をなじませます。 スープ 丸鶏メインでコラーゲンたっぷり濃厚動物系に数 […]
平和島駅近くの大森の二郎系ラーメン店。 油そばを注文。 店主は526(こじろう)にいた人で、二郎系出身の人。 大崎氏のブログで気になっていた店についに訪問。 出てきた油そばが見た目まるっきり二郎してますよ。 思いっきり混ぜていくと、底のほうにしょっぱい部分があります。 そのしょっぱさも、ワシワシ食べ […]
雪谷大塚にあるラーメン店。 こじろうという名前からも二郎系ラーメンが想像できます。 ちょっと遅い時間になると醤油ラーメンのみで塩はありませんでした。 塩が食べたかったんですが。 醤油は私が過去一度だけ食べた事のある二郎(三田本店)に似てますね。 まあ、似てて当たり前ですが。 個人的には二郎系はあんま […]
蒲田駅から歩いて数分の有名ラーメン店。 この店は毎年味がガラッと変わるらしいです。 今は豚骨醤油らしい。 ラーメン450円、チャーシュー麺でも550円は安すぎ。 材料の原価率が66%と店内に書いてあります。 スープはちょっと焦がし風味醤油味で背脂入り。 麺は中太卵ちぢれ麺です。 いろいろな旨みが感 […]