- 2011年12月16日
- 2020年7月16日
タレのないラーメン 塩専門ひるがお 東京駅店 東京ラーメンストリート
超らーめんナビの会員限定メニューをこちらのラーメン店で提供していました。 12月15日まで各日10食限定で15~18時の間のみ提供の限定メニュー。 「ラーメンゼロ二重奏」になります。 以前どっちの料理ショーという番組で考案されたラーメンがもとになり、「ラーメンゼロ」という調味料を使わないラーメンをつ […]
超らーめんナビの会員限定メニューをこちらのラーメン店で提供していました。 12月15日まで各日10食限定で15~18時の間のみ提供の限定メニュー。 「ラーメンゼロ二重奏」になります。 以前どっちの料理ショーという番組で考案されたラーメンがもとになり、「ラーメンゼロ」という調味料を使わないラーメンをつ […]
遠征前、いつもの様に情報収集をしていると、またこちらのラーメン店で新メニューが始まったと知り、やってきました。 七面鳥を使ったラーメン「マイルド・ターキー」になります。 現在、一番のお気に入りラーメン店になってます。 しかし、東京駅に出来て静岡からは行きやすくなったな~ 有難いです。
超らーめんナビの会員限定メニューで、「本枯れ鰹の超一番ダシらー麺」狙いできました。 12月15日まで提供の限定メニュー。 以前日テレの番組で「どっちの料理ショー」というのがありまして、こちらの「斑鳩」も出演していました。 その時考案されたラーメンがベースになり、今回の「本枯れ鰹の超一番ダシらー麺」が […]
東京駅地下八重洲地下街中央口改札を出てすぐにオープンした、東京ラーメンストリートの第2期の新店。 2011年4月8日に「東京駅 斑鳩」「麺処 ほん田」「ジャンクガレッジ」「麺や 七彩/TOKYO味噌らーめん 江戸甘」の4店が加わり、合計8店舗になりました。 北区にラーメン店が出来て、ラーメン界では若 […]
東京ラーメンストリート3件目はこちらのラーメン店。 先月オープンして、すでにすごい人気のこちらのラーメン店。 私が訪問したのは閉店間際でしたが、それでも1時間待ち。 本店は大崎にあります。 そういえば、先日は「2009ラーメンShow in Tokyo 2009」で「埼玉の頑者」と一緒にコラボラーメ […]
東京駅地下ラーメンストリート2件目はこちらへ。 以前新宿御苑にあったラーメン店を閉店し、こちらへの移転になったラーメン店。 5分ほどの待ちで入れました。 やはり基本の塩ラーメンにしてみます。
東京駅八重洲南口地下に出来たラーメンストリートに来てみました。 1件目はこちらのラーメン店。 二代目けいすけは高田馬場にあるラーメン店。 そちらの姉妹店みたいな位置づけながら、少し違ったラーメンを提供しているようです。 5分ほど待ってから入店。 テーブル席、カウンター席ともにかなりの数が用意されてい […]