- 2020年12月25日
- 2022年1月13日
東京で一番食べているラーメン店 麺や七彩(しちさい) 東京都中央区
麺や七彩 東京の都立家政に麺や七彩が出来たときは衝撃を受けました。 それから毎月のように通ったんですよね。 私が最も通った東京のラーメン店でもあります。 静岡からだとなかなか行きにくい場所なのですが。 最初のころは店主の藤井さんと阪田さんが一緒に厨房に立っていました。 藤井さんが背が高いので頭をぶつ […]
麺や七彩 東京の都立家政に麺や七彩が出来たときは衝撃を受けました。 それから毎月のように通ったんですよね。 私が最も通った東京のラーメン店でもあります。 静岡からだとなかなか行きにくい場所なのですが。 最初のころは店主の藤井さんと阪田さんが一緒に厨房に立っていました。 藤井さんが背が高いので頭をぶつ […]
銀座の一角ですが、すぐ近くにラーメン店がいくつもあり、プチ激戦区になっています。外観も店内もお洒落で女性一人でも入れそうな雰囲気。ラーメンは主に鶏とはまぐり。加えて鶏、煮干、はまぐりのトリプルスープのものもあります。まぜそばやつけ麺もあります。 欲張りな私は鶏・煮干・蛤のトリプルSOBAにしてみます […]
『中華そば勝本』などを手掛けた松村店主のラーメン店。外観も内装も高級感がすごいです。 1時間並んで入店。店内の高級感がすごい。メニューはこちら季節のラーメンは提供していないそう。ラーメン店でうすはりグラスって初めてです。ほうじ茶がこれまた美味しい。では、味玉中華そばにしてみます。
銀座の路地裏にひっそりと佇む隠れ家的ラーメン店。 住所 東京都中央区銀座6-4-13 浅黄ビル 1F 最寄り駅 銀座駅から267m、JR有楽町駅銀座口 徒歩7分 営業時間 [月~土]11:30~15:20(L.O) 17:30~22:20(L.O)、[日・祝祭日]11:30~20:00(L.O) […]
東京で最も通っているラーメン店が八丁堀に移転しました。 最大のウリは食べる直前に打たれる自家製麺。 日本でもこんなお店は他にあるのでしょうか。 住所 東京都中央区八丁堀2-13-2 最寄り駅 八丁堀駅から317m 営業時間 11:00~15:30 、17:30~21:00(ランチ営業) 定休日 […]
すこぶる評判のいいラーメン店が銀座に出来たと知り、やってきました。 住所 東京都中央区銀座4-4-1 銀座Aビル 1F 最寄り駅 銀座駅から104m 営業時間 11:00~15:30 17:00~22:30(土祝は~21:00) 定休日 日曜 席数 カウンターのみ8席 駐車場 なし 電話 […]
東京でもかなり老舗の分類になるラーメン店。 大正時代に屋台で始まり、1926(昭和4年)にこの地に店を構えたということです。 住所 東京都中央区銀座2-13-13 最寄駅 東銀座駅から297m 営業時間 月~木11:00~23:00,金 11:00~23:30,土 11:00~22:30 定休 […]
日本橋たいめいけんといえば、洋食でかなりの有名店ですよね。 1931年創業と、歴史もかなりのもの。 そのたいめいけんの横に、立ち食いでラーメンを食べられるスペースがあります。 住所 東京都中央区日本橋1-12-10 最寄り駅 日本橋駅から104m 営業時間 11:00~20:00(L.O) 定休 […]
朝この近辺に用事があった為、築地で一番混んでいるというラーメン店に来てみました。 東銀座の方から歩いて来ると、築地市場にはいってスグ辺りですね。 土曜ということもあり、かなり人通りはあります。 ありました。 30年間メニューはラーメン(中華そば)のみ。 並んでいると、数だけ聞かれます。 一度に8杯ず […]