- 2018年6月6日
- 2021年3月8日
阿波地鶏のダシの旨味が感じられる塩ラーメンが山奥で食べられる 麺屋 藤
目の前は田んぼ、そして山。 けっこうな秘境にあるにもかかわらず、食べログ徳島県ラーメンランキング1位のお店(訪問時)。 秘境というだけで、個人的には行きたいラーメン店なのですが・・・ そういえば、以前お邪魔した高知県の秘境ラーメン店は残念ながら閉店してしまったようです。 ギャラリーズキッチン(カワダ […]
目の前は田んぼ、そして山。 けっこうな秘境にあるにもかかわらず、食べログ徳島県ラーメンランキング1位のお店(訪問時)。 秘境というだけで、個人的には行きたいラーメン店なのですが・・・ そういえば、以前お邪魔した高知県の秘境ラーメン店は残念ながら閉店してしまったようです。 ギャラリーズキッチン(カワダ […]
徳島ラーメンの中でもいわゆる『白系』と呼ばれるジャンルの元祖的なラーメン店。 全国的に徳島ラーメンといえば『茶系』のいのたにが有名ですが、歴史は『白系』のほうが古いようです。 その白系で外せない徳島ラーメンのお店です。 2回目になります。 岡本中華@小松島 徳島県小松島市 1951年創業の老舗人気有 […]
徳島県で一番有名なラーメン店で、新横浜ラーメン博物館にも出店していたことがあるお店。 徳島ラーメンと言われるものは主に「茶系」「黄系」「白系」の3種類があり、いのたには「茶系」の中で最も有名なラーメン店になります。 2回目になります。 いのたに 本店@徳島 徳島県徳島市 徳島の徳島ラーメンを代表する […]
昼時だったこともあり、恐ろしいほどひっきりなしに客が来る超人気ラーメン店。 店内に入ると、うっ、豚骨臭い。 これは個人的に耐えられないレベル。 何とか空いた席に着席。 ラーメンその他のメニューはこちら では、支那そば肉入り小を注文。
徳島の中でも人気はかなりあるお店のようです。 住所 徳島県徳島市住吉5-68-1 営業時間 10:30~20:15 定休日 水曜(祝日の場合営業、翌日休み) 席数 テーブル席多数 駐車場 あり 電話番号 088-653-3839 ラーメンその他のメニューはこちら では、支那そば肉玉入り小 […]
1951年、屋台から始まった岡本中華の歴史。 醤油豚骨味ですが、スープの色が白いため、白系ラーメンと呼ばれています。 徳島ラーメンはここから始まったと思われます。 前日訪問した支那そば 三八(さんぱ) 田宮店@徳島も元は岡本中華出身のようです。 ラーメンその他のメニューはこちら では、中華そば小にし […]
現在は3代目の店主さんになるそうで、1970年創業の老舗人気ラーメン店です。 以前は本店がありましたが閉店した為、現在は三八店が本店扱いになっているそうです。 徳島県小松島地方に岡本中華という店があり、徳島ラーメンとは違ったラーメンを昔から提供しています。 その流れを汲んだお店のようだという事前情報 […]
住宅地にある老舗の人気ラーメン店になります。 住所 徳島県徳島市名東町1-81-18 最寄り駅 徳島線鮎喰駅から1,520m 営業時間 11:00~19:00 定休日 火曜(祝日は不定休) 席数 座敷席、テーブル席合わせて24席 駐車場 あり 電話番号 088-631-06 […]
全国的にも有名な徳島ラーメンを代表するお店。 住所 徳島県徳島市西大工町4-25 営業時間 10:30~17:00(売切れ次第終了) 定休日 月曜日(祝祭日の場合は翌日休み) 席数 カウンター席のみ40席 駐車場 あり 電話番号 088-653-1482 入り口が2つあり、どちらでもラー […]
関西大物ラヲタ様のお勧めでやってきました。 住所 徳島県徳島市南田宮4-4 営業時間 11:00~16:00(売切れ次第終了) 定休日 月曜日(祝日の場合営業、翌日休み) 席数 カウンター席、テーブル席合わせて25席 駐車場 あり 電話番号 088-632-9818 ラーメンその他のメニ […]