- 2015年8月24日
- 2020年7月5日
薄い平打ちでかん水を使っていない 麺が面白い 中華のカトウ
以前の新潟遠征でも行きたいと思っていたラーメン店。 狙いは朝ラー。 朝7時から営業している老舗人気ラーメン店になります。 外観も雰囲気抜群でしたが、店内もいいですね。 ラーメンのメニューは中華そばのみと潔い。 では、中華そばを注文。
以前の新潟遠征でも行きたいと思っていたラーメン店。 狙いは朝ラー。 朝7時から営業している老舗人気ラーメン店になります。 外観も雰囲気抜群でしたが、店内もいいですね。 ラーメンのメニューは中華そばのみと潔い。 では、中華そばを注文。
新潟市内の超人気ラーメン店。 店内には山のようにフィギュアなどが。 写真はごく一部です。 ラーメンやつけ麺、ちゃっちゃ麺、油そば、餃子やスイーツなどがあります。 では、背脂入りの岩のりちゃっちゃ麺にしてみます。
新潟県内をはじめ、東京などにも出店している新潟に本店がある人気ラーメン店。 その本店にお邪魔してみました。 外観も店内も昭和な雰囲気になっています。 レジの前には駄菓子があったり。 ラーメンその他のメニューはこちら 二郎っぽいラーメンがあったり、徳島ラーメンっぽいのがあったり、伝説のサイダー25万円 […]
新潟市街地からは少し離れたところにあるラーメン店。 味噌ラーメンや醤油ラーメン、塩ラーメン、つけ麺、季節限定のらーめんなど色々あります。 悩んだ末、背脂が入った背脂味噌ラーメンを注文。
新潟のラーメンの歴史を語る上で外せない老舗ラーメン店。 店内は狭くてテーブル席しかないので、相席が当たり前になっています。 午後1時くらいで店内ほぼ満席。 相席でテーブル席に案内されます。 ラーメンその他のメニューはこちら では、中華そばにしてみます。
昼前に到着すると大行列がありました。 凄い人気です。 名前を書いて待ちます。 店内に入るとサインがいっぱいあります。 あ、はんつさんのサイン発見。 いつも分かりやすいです。 ラーメンその他のメニューはこちら では、一番上に書いてある醤油ラーメンにしてみます。
新潟四大ラーメンのうちの一つ、新潟濃厚味噌ラーメンを代表するお店。 夜の部開店前には4,50人?もっと?の行列が出来てました。 開店と同時にほぼ満席。 これだけ広い店内が満席になるのは圧巻です。 ラーメンその他のメニューはこちら 壁には「ニンニクバクダン揚げ」というメニューも貼ってあったり。 では、 […]
静岡は藤枝市で有名な朝ラー。 何と新潟でも食べられると知り、やってきました。 のぼりに濃厚煮干の文字が。 これは期待出来そうです。 店内に入って券売機を見るとあれ? 濃厚煮干がない? どうやら朝は朝専用のラーメンやつけ麺しか食べられないようです。 では、朝ラーメンを注文。