- 2019年8月10日
- 2020年12月23日
西町大喜本店 富山県富山市 日本一しょっぱい富山ブラックラーメン
富山ブラックラーメン発祥のラーメン店に再訪問。創業は昭和22年、外観からも老舗な感じが分かります。 今回はほかにお客さんがいなかったので、こんな写真も撮れました。驚いたのは券売機が設置されていたこと。では、中華そば並と生卵で。
富山ブラックラーメン発祥のラーメン店に再訪問。創業は昭和22年、外観からも老舗な感じが分かります。 今回はほかにお客さんがいなかったので、こんな写真も撮れました。驚いたのは券売機が設置されていたこと。では、中華そば並と生卵で。
富山駅近くの行列が絶えない超人気ラーメン店。 夜の部開店直後でしたが、すでに20人位の行列。 名前を書いてしばし待つことに。 お客さんは若い人が多くて、男性より女性のお客さんが多いように感じました。 ラーメン好きのおっさんには嬉しい限りです。 それにしても豊富なラーメンのメニュー。 醤油ラーメン、煮 […]
富山で本格鶏白湯ラーメンが食べられると知り、やってきました。 ラーメンその他のメニューはこちら 濃厚荒煮干そばはこの日は売り切れ。 では、ラーメンを注文。
かつては自称日本一席数の多いラーメン店だったようです。 現在は息子さんにお店をゆずり、移転してそこまで席数はありません。 家族連れが多いようです。 ラーメンその他のメニューはこちら では、龍玉ラーメン小で注文。
西町大喜本店でずっと働いていた方が独立オープンさせたラーメン店。 ラーメンその他のメニューはこちら では、富山ブラックラーメンの並にしてみます。 少し時間があったので、色々お話を伺うことが出来ました。 喜八さんでは西町大喜本店の6割ほどの濃度のラーメンを作っていること。 一般的にはこれくらいの濃度が […]
周りには数軒の住宅と田んぼがあるのどかな風景。 支那そばや店主ラーメンの鬼「佐野 実」氏のもとでラーメン作りを学ばれた方のラーメン店。 お、静岡産の桜えびを使っているようです。 えっと、由比ガ浜は鎌倉であり、静岡にあるのは由比なのですが・・・ ラーメンその他のメニューはこちら では、醤油ラーメンを注 […]
富山の有名老舗ラーメン店。 店名が久留米のお店と一緒だったのでお店の人に聞いてみると、親戚だということでした。 南京千両本家 五差路店@久留米 福岡県久留米市は行ったことがあります。 ということは、相当古い歴史がありそうです。 ラーメンその他のメニューはこちら では、ラーメンにしてみます。
面白い店名ですが、評判がいいようでやってきました。 お店は知らない人はラーメン店とは気づかないような感じ。 店内もお洒落ですね。 ラーメンその他のメニューはこちら では、事前情報でいいと聞いていたスパイシーにしてみます。
富山市内にある行列が出来る人気ラーメン店。 前日お邪魔したまるなかや出身の方が経営しているようで、市内に支店が数店舗あります。 昼時で行列が出来ていました。 ラーメンその他のメニューはこちら では、ラーメン(小)を注文。
富山市の有名ラーメン店「まるたかや」のルーツという話を聞き、やってきました。 店内にはおでんのメニューも多数あり、常連さんはおでんを食べていました。 カニ面って何? 私は中華そばを注文です。