- 2020年9月29日
- 2020年11月29日
焼津港みなみと清水港みなみの最強ハシゴランチマグロ丼 静岡市駿河区
通常は平日でも1時間待ちが当たり前のマグロ専門店。何とこの日は行列無しで入れるという奇跡。 では、特選本鮪丼にしてみます。
通常は平日でも1時間待ちが当たり前のマグロ専門店。何とこの日は行列無しで入れるという奇跡。 では、特選本鮪丼にしてみます。
この日は特別メニューがあると聞き、やってきました。 年に数回しかない臨時営業の日で、空いていました。 詳細な情報は仕入れてなかったので、限定5食は売り切れ涙 ですが、限定メニューが有りました。 店主特選まぐろ三昧丼にしてみます。 メニューに店主と付くものはレアなメニューです。
すし屋の磯賢の関連店のようです。 知り合いが予約をしてくれました。 予算を言えばいろいろ握ったりしてくれます。 まずはヒラメから。 淡白ですが身がしっかりしていて美味しい。 ビールはキリンラガー。
お店に到着すると行列が出来ていました。 河口湖町の人気ラーメン店。 ラーメン店なのでラーメンを食べようと思って来てみました。 主に 支那そば チャーハン 餃子 などがあります。 ラーメンにしようと思っていましたが、ほかのお客さんの肉チャーハン注文率が異様に高い。 これはと思い、私も肉チャーハンを注文 […]
ミシュランビブグルマン 開店からわずか数年でミシュランビブグルマンに掲載されたラーメン店って気になりませんか? 店主さんは以前有吉ジャポンの成り上がり ジャポンに出演歴があります。 お店を開店させる前から有名人 だったんですよね。 通販で買える お家ラーメンという通販サイトで、 カネキッチンヌードル […]
期間限定のラーメン店 冬場しか営業していない季節限定のラーメン店って 気になりませんか? 山形県鶴岡市に琴平荘(こんぴらそう)という 旅館があります。 旅館としての営業は夏のみになります。 冬季の閑散期にラーメン店を始めたところ、それが 大人気となり全国的にも有名になりました。 琴平荘のどんぶりとテ […]
激辛決定戦 世の中にあふれかえる激辛カップラーメン。 いったいどれが一番辛いのか。 気になりますよね。 そんな激辛カップラーメン対決にチャレンジ するのも3回目。 1回目と2回目の動画は最下部に貼っておきます。 セブン中本北極 私が今まで食べてきた中で一番辛かった 蒙古タンメン中本の北極カップラーメ […]
一万一千円のラーメン ラーメンっていくらくらいが妥当だと思いますか? たいていの人は千円を超えると抵抗があるそうです。 しかし今回通販でかったのは日本最高級のラーメン 『WAGYUJIRO』になります。 お値段なんと一万一千円。 日本の和牛輸出王といわれている和牛マフィアの 浜田氏とホリエモンがタッ […]
冷やし中華はじめました 世間にこの言葉がきかれるようになると思い出す 冷やしラーメン。 10年ほど前に東京の店舗で食べたとき 衝撃を受けた千里眼の冷やし中華。 お家ラーメンやお店のtwitterなどでたまに販売 されて今回なんとか買うことが出来ました。 すぐに売り切れてしまうほどの人気です。 二郎系 […]
六厘舎(ろくりんしゃ)といえば、行列が激しすぎて移転を 余儀なくされたという伝説のラーメン店。 今でも濃厚豚骨魚介系つけ麺を求め東京駅地下で大行列が出来ています。 そんな人気店がカップ焼きそばを監修としたって気になりませんか? 六厘舎の三田店主と明星食品株式会社の共同開発商品になります。 六厘舎は店 […]