Categories: 葵区静岡県中部

サカノウエユニーク cosa静岡店 静岡市葵区

静岡市葵区のサカノウエユニーク cosa静岡店

2015年に鹿児島・坂之上でオープンし、豚骨ラーメンが主流の鹿児島で塩ラーメン推しを掲げ、またそのスタイリッシュなスタイルで瞬く間にその人気を不動のものにしたラーメン店

そんなお店が静岡に出店しました

COSAという商業施設2階のフードコート内にお店があります

サカノウエユニークのメニュー

おすすめは最上のQというラーメン

では、そちらを注文

最上のQ

まずお店に行きメニューから食べたいものを選び、料金を払うとポケットベルが渡されます

そちらが鳴ったらラーメンを受け取りに行くシステム

トッピングは水菜、唐揚げ、チャーシュー、揚げたレンコン、鰹節、半熟味玉など

鶏清湯のスープは柚子が香るもの

食べ進むにつれ鰹節の風味がスープに溶け込んでいき、味の変化が楽しめます

中太ストレート麺は加水率はやや高め

モチモチした食感

唐揚げが入っているとはビックリ

アツアツジューシーでしたよ

訪問日は静岡の街中でドイツフェスティバルが開催されていました

何とバイエルンマイスターが出店していましたよ

今はなき『湧登』で提供していたビールです

日本のドイツ大使館から唯一認められた日本のビールメーカーです

社長のシュテファンさんはこういうイベントにはめったに出てこないので、見つけたときは興奮してしまいましたよ

この日限定のビールもありました

バイエルンマイスターは私も何度か行ったことがあります

富士宮の白糸の滝の近くにあるのです

久しぶりに飲みましたが美味しかった

3杯も飲んでしまったのでした

サカノウエユニーク cosa静岡店

営業時間 11:00 – 21:00

定休日 なし

住所 静岡県静岡市葵区御幸町20 2F

静岡人

静岡のラーメン大好き人間です 47都道府県のラーメン制覇 静岡県はもちろん東京でも1200杯以上全体では6千杯以上食べてます 関わらせていただきましたテレビ番組   筧利夫のサタハピ静岡   BSジャパン 武田鉄矢の昭和は輝いていた   ラジオ番組  SBSラジオ 山田辰美の土曜はごきげん 毎週水曜日SBSラジオの「GOGOワイド らぶらじ」の「今日の聞いてみよう」というコーナー(15:40頃)に半年ほど出演させていただいておりました。   ラーメン本   ラーメンマップ静岡   ラーメンwalker静岡2013   ラーメンwalker静岡2017   究極のラーメン2019静岡版 究極のラーメン2020静岡版 究極のラーメン2021静岡版 インスタ、twitterも静岡人フォロー&リツイート大歓迎、FBは全国東京ラーメン食べ歩きby静岡人で登録、YouTube静岡人のラーメンTV、 すべて 静岡人で検索してみてください